最終更新日:2025/5/28

(株)マネージビジネス

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
面倒見のいい先輩が揃う、温かい雰囲気の職場。3年の教育期間を設けるなど人材育成に力を注いでおり、IT知識ゼロからでも安心して成長していける。
PHOTO
コロナ禍において、テレワークでの作業が増えております。その場合でもテレビ会議や週1出社などでコミュニケーションを確立しています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
ITエンジニアコース
システムエンジニア・プログラマー募集
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア

IT技術を活かして、社会に新しいサービスを生み出す仕事です。
情報システムの設計、ソフトウェア開発、システムの運用・保守など従来の手法に加え新しい手法として、UX(UserExperience)、アジャイル開発を積極的に行っています。
共通するのは、新しい技術やサービスへの探究心や向上心を必要とされるということ。
手に職をつけたい、社会の役に立ちたい、達成感を味わいたい方にピッタリの仕事です。

■プログラマー
ソフトウェア開発に関して、プログラムを作る仕事です。

■システムエンジニア(アプリケーションエンジニア)
概要設計、基本設計、詳細設計、ソフトウェア開発、運用・保守といった、システムの設計・開発・保守に携わっていく仕事です。

■インフラエンジニア
お客様のシステム基盤に対して、コンサルティングから設計、構築、運用保守まで、システムのライフサイクル全般にわたるサポートを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 質問会

  4. 役員面談

  5. 社長面談

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
※日程調整により所要日数は変わります。
選考方法 適性検査・面談(人事、役員、社長)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

※適性検査は、WEB上で受検頂く形式になります。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 文理不問
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

東京、神奈川近郊での勤務となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

高専

(月給)215,000円

215,000円

専門、短大

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

入社してから3カ月間(新人研修期間中)は試用期間となります。
条件等に差はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額)、時間外手当(全額)
役職手当、家族手当、住宅手当、在宅勤務手当
家族感謝手当(新入社員の初任給に追加支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
四季休暇(2日)、年末年始(6日)
有給休暇(初年度10日)、特別休暇他
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、
退職金、企業型確定拠出型年金制度あり
契約健保組合より保養施設の補助金制度、各種少額割引制度あり
社内懇親会補助、スポーツ振興(フットサルなど)補助あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

※プロジェクトにより東京近郊(神奈川)のお客様先での業務あり

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※常駐先により勤務時間帯は異なります。

  • フレックスタイム制あり
    但し、フレックスタイム制の適用者は、下記の者を除く全員とする。
     (1)試用期間内の研修中の者
     (2)パートタイマー
     (3)アルバイト

    1日の標準労働時間は8時間とする。
    但し、顧客との契約に基づく職場、勤務条件によって、変更あり

    コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 新入社員教育(基礎知識、ロジック研修、システム研修、ビジネスマナー研修など)
中堅社員研修/管理者研修/海外研修
各種通信教育など。職種・職位に応じた教育制度あり
資格取得支援 当社が指定する資格取得時に一時金を支給
※指定外の資格は、一定の審査を通過後、一時金を支給
(情報技術者試験各種、ベンダー試験実績あり)
表彰 プロジェクト表彰:優秀プロジェクト、優秀社員の表彰制度あり
永年勤続表彰規程:規程により賞状および表彰金を支給
改善提案制度  :優秀な改善提案を審査の上、制度の改正や表彰金を支給あり
OJT制度 配属後もOJTによる先輩社員からの教育を受けられるため、
文系・理系出身者問わず努力次第で立派なSEに成長することができます!!
実際に文系出身者で管理職になっている人もいます。
キャリアアップの流れ まず最初は3カ月間の社会人研修&IT系の研修にて、ITの基礎知識を学んで頂きます。
配属先にて、システム開発や保守の経験を積んでいただき、システム構築の全体像をつかんでいただいた上で、各人の適性と希望を考慮して、適材適所の人材配置を行っていきます。

問合せ先

問合せ先 〒143-0023
東京都大田区山王2-5-9 山手ビル7階
管理本部 経営管理課 津田、小吹
mbsaiyo-2026@manage-b.co.jp
URL https://www.manage-b.co.jp/recruit/
E-MAIL mbsaiyo-2026@manage-b.co.jp
交通機関 JR京浜東北線 大森駅
(北口改札より徒歩2分)

画像からAIがピックアップ

(株)マネージビジネス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マネージビジネスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ