最終更新日:2025/4/4

日本フェンオール(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 設備工事・設備設計
  • 医療用機器・医療関連
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

防災業界を支えるメーカー

  • K.Y
  • 2021年入社
  • 工学部 電子工学科
  • 開発本部 製品開発部
  • 製品設計・評価・検査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名開発本部 製品開発部

  • 仕事内容製品設計・評価・検査

入社~現在までの仕事内容を教えて?

入社して3ヶ月間の研修を終えたのち、現在の防災製品を取り扱う部署に本配属となりました。仕事は2DCADを用いてプラントなどへ設置する製品に使用する部品の機構設計や、製品の電気回路の設計変更の対応など行っています。また、開発中の新製品の評価試験に初期から携わっております。


上司はどんな人ですか?

感情的な方はおらず、あくまで論理的に部門や個人の業務遂行上の課題点を指摘していただけます。また、業務のことで不明点があったときには親身になって対応していただけます。


仕事をするうえで心がけていることありますか?

仕事をするうえで、現在抱えている業務の整理などのスケジュール管理を強く心掛けています。
私が複数業務を手掛けているとき、何も考えないと優先順を見誤ってしまうことがあります。日頃のスケジュール管理ができていれば「今日は必ずこれをやって、後はこの順番でこなしていこう」「この日に業務が入ったらこの業務が遅れそうなので、業務依頼者に確認するか」「初期に設定した時間より大きく時間がかかっているため、依頼者に早めに相談しよう」等と考えることができ、円滑に迷いなく業務を行うことができます。
どんな業務にも期限があるため、余裕をもってそれらを達成できるようスケジュール管理には特に気を遣っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本フェンオール(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報