最終更新日:2025/3/6

日本マスタートラスト信託銀行(株)【三菱UFJフィナンシャル・グループ】

  • 正社員

業種

  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • その他金融
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系
  • 金融系

世界の出来事を意識しながら仕事できる

  • S.H
  • 2021年入社
  • 学習院大学
  • 理学部数学科 卒業
  • 投資信託部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名投資信託部

現在の仕事内容

投資信託部の外国証券チームに所属しており、外債や外株の商品を日々計上しています。
運用者である投信委託会社とブローカーとの間で証券売買を約定し、委託会社から「指図書」、証券会社から「コンファメーション」をそれぞれ受領し、当社の取引決済共通システムでマッチング作業を行っています。
その後当社で発信が必要な約定分については、決済チームより発信。受完チームで決済の完了報告等を行っています。


当社の社風・社員

穏やかで、ルール等がしっかりと整備されています。
真面目で慎重に物事を取り組む方が多いです。


この会社に決めた理由

専門的な業務のためギャップを作らないよう、会社説明や簡単な業務体験を実施していたことで、社会人としてのイメージを持つことができました。
またその際の対応がとても親切であったことが当社で選考を進めようと考えたきっかけです。面接するうちに、とても親身にお話ししてただことで、次第に興味を持つようになりました。
そして、長く勤めていらっしゃる女性社員や働きながらお子さんを育てているワーキングマザーの方が多くいらっしゃることも、将来的に長く勤めたいと考えていた私にとって入社の決め手になりました。


当社で活躍するために必要な素質

チームの人と協力して取り組む力


どんな後輩と一緒に働きたいか

何事にも挑戦し、常に学ぼうとしていることが大事だと思います!
私自身もまだまだ未熟で分からないことだらけですが、すぐに分からないことを解消するように心がけています。新人時代は分からなくて当たり前だと思います。
なので、「分からない」をどう対処するかを行動に移せる人が今後も伸びていけると私は考えているので、自分自身もそうなれるように頑張っていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本マスタートラスト信託銀行(株)【三菱UFJフィナンシャル・グループ】の先輩情報