最終更新日:2025/4/17

日本コンピューターネットワーク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • IT系

日々成長を感じられる仕事

  • Y.S
  • 立命館大学
  • 産業社会学部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 勤務地大阪府

1日のスケジュール
9:00~

出勤・当日のスケジュール確認・メールチェック

フレックス制を導入しているため比較的、自由な時間に出勤できます。
9時から10時の間に出勤している社員が多いです。

9:10~

業務開始

当日の業務を開始します。
日によって抱えている仕事は異なるためその日の仕事は様々です。
不具合が見つかって調査を行う日もあれば、システム開発のための設計やテストを行う日もあります。

お客様との定例会議や打ち合わせがある日もあります。
そういった日は資料作成などの準備を行います。

12:00~

昼休憩

12時から13時は昼休憩です。
近くの飲食店でランチを食べたり、社内でお弁当を食べたり
自由に過ごすことができます。
会社付近は美味しいランチが食べられる店がたくさんあります。

13:00~

業務再開

18:00~

業務終了・退勤

フレックス制を導入しているため退勤時間もそれぞれです。
自分のスケジュールに合わせて出退勤の計画を立てることができます。

現在の仕事内容

現在は自動車販売会社で使用する勤怠管理システム開発の設計を行っています。

開発の中でも、要件・設計・プログラミング・テストなど様々な工程があります。
最近まで要件を行っていましたが、完了したため、現在は設計を行っています。

会社によっては、要件のみする人、設計のみする人など役割分担して開発を行うところもありますが、
この会社では上流工程から下流工程までシステム開発全体に携わることができます。

また、平行して既存システムの維持保守も行っています。
お客様からの問い合わせに対する回答や調査など、幅広い業務を行うことができます。


今の仕事のやりがい

今の仕事のやりがいは、日々成長を感じられることです。

日々の業務の中で失敗することや分からないことがたくさんでてきます。
その度に調べて考えて問題を解決したときに成長を感じることができます。

また、その成長には技術的なものだけでなく、コミュニケーションによるものもあります。
システム開発の仕事は技術のみが求められる仕事だと思っていましたが、それ以上に物事を正確にわかりやすく伝える力が求められます。
前よりもスムーズにコミュニケーションを取ることができたとき、自分の成長を感じると共にこの仕事のやりがいを感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本コンピューターネットワーク(株)の先輩情報