最終更新日:2025/4/21

(株)青木固研究所【AOKI TECHNICAL LABORATORY, INC.】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 事務・管理系

学校で学んできたことを活かしながら世界を相手に仕事ができる!

  • Y・U
  • 2020年入社
  • 千葉商科大学
  • 商経学部 商学科 卒業
  • 総務部 経理グループ

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部 経理グループ

現在の仕事内容は?

現在は総務部経理グループに所属しています。
経理グループの中でも営業経理という分野を担当をしており、主に営業部との関りが大きく、また金融機関の方々とも大きく関わる業務を行っています。
具体的な内容としては、入金処理や売上処理などが挙げられますが、その他にも海外へ輸出する製品について貿易保険付保の手続きや、学生時代に学んできた連結会計にも携わっています。


今の仕事のやりがいは?

業務上、学生時代に勉強してきたことを活かせていると感じることも大いにありますが、想定できないようなイレギュラーな事態も当然起こります。そういった時に、先輩社員に教えて貰ったことを上手く活用し、対応できるようになった時はとても喜びを感じることができます。


この会社を選んだ理由は?

学生時代に力を入れて学習していたことが【簿記】でした。その中でも特に連結会計に興味を持っていました。当社は海外売上が90%を超える特殊な会社ですし、世界6か国に現地法人(子会社)を持っています。そういった理由から、自分が勉強してきたことが活かせるのでは?と思い入社を決めました。


当社の魅力は?

なんといっても海外売上が90%以上という点です。もちろん国内販売活動も行なっていますが、世界各国のお客様に認めて貰える製品を製造・販売していることが一番の魅力だと感じます。
また、当社はグローバルに展開していますので、より多くの国々の方との関りが増えるという点もとても魅力的ですね。経験はまだ少ないですが、今後はよりグローバルに活躍していきたいと思います。


  1. トップ
  2. (株)青木固研究所【AOKI TECHNICAL LABORATORY, INC.】の先輩情報