最終更新日:2025/4/4

(株)日本シューター【村田機械グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 医療用機器・医療関連
  • 環境・リサイクル
  • 福祉サービス
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ビジネスカジュアル、テレワーク推進、無料カフェコーナーや、残業抑制の取り組み抑制など、社員が柔軟に働ける仕組みを整えている。
PHOTO
宮城県の技術研究所R&Dセンター。数々の独創的な製品開発を手がけてきた拠点だ。今後も自動化を軸とした革新的な製品を生み出していく。

募集コース

コース名
総合職(営業、管理)
物流システム、医療廃棄物、フロアシステムなどの営業と、経理、総務、人事、営業サポート、積算、などの管理系職種です
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

■物流システム事業(病院系/工場系)
エアーシューター・MoCS(自動走行ロボット)などの搬送システムを提案します。医療従事者の負担軽減となることから多くの医療機関に導入されており、効率的な院内オペレーションに欠かせないものとなっています。自社製品に拘らず、病院の困りごとをトータルで解決できるようなシステム提案をしています。
システム営業(病院系):大学病院や総合病院などの物流システムを提案。新築や建替の病院がメインのお客様となり、病院の担当者だけでなくゼネコンや建築・設計事務所などに提案をします。提案~受注~完成まで5年以上かかる場合もあり、お客様との長期的な信頼関係を築いていきます。
リニューアル営業(病院系):既存の病院に機器リニューアルや保守点検などの提案をします。長く使っていただくためにはメンテナンスが重要。「売って終わり」の営業ではなく、お客様と長いお付き合いをするためコミュニケーションを大事にしています。
FA営業(工場系):工場などの物品搬送を自動化する提案を行っています。サンプル搬送など製造や検査ラインと連携するようなシステムも開発し、お客様に合わせた提案をしています。

■感染性廃棄物事業
病院から出る感染性廃棄物を中間処分場まで運ぶ収集運搬の営業や、既存のお客様のフォローを行います。感染性廃棄物処理だけでなく、病院が求める商材の物品販売や改修工事の提案なども行います。環境問題への取組も病院関係者から高い評価を受けています。

■介護事業
介護ベッドなどの福祉用具を高齢者へレンタルします。地域密着で活動されている福祉用具貸与事業所への卸レンタル(BtoB)と、ご利用者と直接レンタル契約を行う自社レンタル(BtoC)があります。QOL(生活の質)が向上したお客様から「ありがとう」の言葉を直接聞ける喜びがあります。

■フロアシステム事業
フリーアクセスフロアという床材や機器免震システムの提案をします。床材は床下に空間を設けて配線などを収納し、オフィスや学校などに採用されています。機器免震システムは、貴重な設備機器や重要文化財などを地震から守る免震装置で、オフィスや工場、医療機関、博物館などに採用されています。営業から施工管理、引渡しまで一貫して行うため他の部署にはない経験が積めます。

(業務変更の範囲)会社の定める業務

配属職種2 管理

経理、総務、労務、人事、営業サポート、システム設計、積算、生産(調達)などを行います。いわゆる一般事務ではなく、それぞれの部署で新たな取り組みを企画したり、協力業者との交渉ごとをおこなったりと、幅広い業務を担当していきます。いくつか兼務することもありますがその分経験の幅が広がります。

【管理系部門】
■経理
決算など企業運営にかかわる業務や協力会社への支払い管理、お客様からの入金管理など様々な業務を行います。

■総務・労務
社員のみなさんが働きやすい環境作りをします。給与処理や社会保険関連の業務も行います。

■人事・採用
採用活動や有期雇用者の契約管理、社員教育などを担当します。

■営業サポート
物流システム事業、感染性廃棄物処理・介護事業、フロアシステム事業それぞれの営業スタイルに合わせて、商品の受発注や売上・仕入の管理など事務的な業務を担当します。業務効率化や分析なども行い、営業担当者が営業活動に集中できるようサポートします。

【業務系部門】
※物流システム事業に関する業務を行います。
理系寄りな部分はありますが、文系の先輩社員も活躍しています!
■積算
システム設計で作成した仕様書に基づき、見積書や売上の基となる積算を行います。

(業務変更の範囲)会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

・先輩社員懇談会あり(本社で実施/任意)
・来社時に社内見学あり(対面の説明会、先輩社員懇談会、面接等)

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望の職種を選択いただきます。
選考方法 エントリー

会社説明会

エントリーシート提出

面接

面接・適性検査(SPI)

最終面接

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書
※いずれも二次面接前にMy CarrerBoxより提出いただきまます。
※最終面接時に上記書類の原本をお持ちいただきますので、処分しないようにお願い致します。
※健康診断書は選考には関わりません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方からお越しの場合は交通費支給(※条件あり)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)227,000円

227,000円

大学卒

(月給)217,000円

217,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

基本給+諸手当

諸手当:通勤交通費、残業手当、家族手当、住宅補助、テレワーク手当
※一部適用条件あり

昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)

  • 試用期間あり

※試用期間は6カ月、待遇の違いはありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤交通費(上限:50,000円/月)
・残業手当(勤務実績に応じて全額支給)
・家族手当(配偶者:月14,000円、子ども:月10,000円/人 ※条件あり)
・住宅補助(25,000円/月 ※条件あり)
・テレワーク手当(※条件あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日休み)土日出勤の場合は振休取得
・祝日
・年末年始
・有給休暇(時間単位で取得が可能)入社月により4月または10月に10日付与
・入社時特別有給休暇(2か月後最大4日)
・連続休暇(年1回、暦により9連休以上可)
・リフレッシュ休暇(勤続20年:15万円+10日休暇)

会社指定の夏季休暇はなく、業務調整のうえ好きなときに連続休暇を取得いただけます。
慶弔休暇のほか、有休取得促進制度として誕生日有休、記念日有休あり。
待遇・福利厚生・社内制度

〔ワークスタイル〕
・営業:時差出勤制度あり(30分単位で就業時間を前後可能)
・管理:フレックス制度(コアタイム11:00~14:50)
※一部営業所、職種により対象外となる場合があります

〔社会保険、社内制度〕
・各種社会保険完備
・住宅補助※各条件あり
  住宅手当 25,000円/月
  独身寮 自己負担 6,500円/月(実家遠方者、水道光熱費インターネット代込)
  家族社宅 自己負担50,000円/月
・産休育休制度(取得・復帰実績あり。男性育休取得実績あり)
・育児介護短時間勤務制度
・慶弔見舞金制度
・退職金制度(勤続1年以上)
・再雇用制度
・リフレッシュ休暇制度

〔教育制度〕
・公的資格取得奨励金(医療経営士、建築施工管理技士、eco検定、福祉住環境コーディネーターなど)
・通信教育講座受講補助
・eラーニング(随時実施)

〔福利厚生〕
・社内無料カフェコーナー☆カフェラテ・ココア・コンポタなど
・契約保養所の利用(ラフォーレ倶楽部、星野リゾート他)
・インフルエンザ予防接種補助
・人間ドック受診補助(年齢規定あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビルが管理する喫煙室あり

勤務地
  • 東京

(変更の範囲)全事業所

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.8時間/1日

    休憩時間 12:00~12:50

  • ・営業:時差出勤制度あり(30分単位で就業時間を前後可能)
    ・管理:フレックス制度あり(標準労働時間7.8時間。コアタイム11:00~14:50。清算期間1か月)
    ※一部営業所、職種により対象外となる場合があります

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-9
株式会社日本シューター 採用担当
URL コーポレートサイト:https://www.nippon-shooter.co.jp/
採用サイト:https://www.nippon-shooter.co.jp/recruit/
E-MAIL ns-jinji@nippon-shooter.co.jp
交通機関 ・JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 : 御茶ノ水橋口から徒歩 約6分 (中央線車両10号車にお乗り頂くと便利です)
・東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅 : 徒歩 約8分
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 : 徒歩 約 8分
・都営地下鉄三田線・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線 神保町駅:徒歩 約8分
・都営地下鉄三田線・JR総武線 水道橋駅:徒歩 約8分

画像からAIがピックアップ

(株)日本シューター【村田機械グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本シューター【村田機械グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本シューター【村田機械グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本シューター【村田機械グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ