予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名調剤事業部 エリア長(香川・福山エリア)
所属スタッフが常に目標を持ち、イキイキとして働ける環境にすることが私の仕事だと思っています。具体的にいうと、スタッフが目標を持てるようにヒアリングをし、店舗の問題点を見つけるサポート、改善点などのアドバイスを行います。また、労働環境がさらに良くなるように考え、調節したり配置を考えたりしています。また、スタッフによって様々な考え方があり、ライフワークバランスも様々です。それを踏まえた上で考え、ザグザグの仕事によってスタッフの人生が少しでも豊かになるように考え行動しています。
所属スタッフから「ザグザグに入ってよかった」と言われることが嬉しいです。これは最近の話ですが、中途社員で1年前に入社した調剤事務の方が「本当にザグザグに入れてよかった。窪川さんと働けてよかったです。ずっとこの地区のエリア長でいてください!」と言ってくれました。その方は1年前私が面接して採用した方で、面接の時、今働いている労働環境があまりよくないことや悩みなどを話してくれました。やる気もあり非常にいい方でしたので、迷わず採用しました。そしてザグザグ薬局に入り、目標を持ってイキイキと働いてくれています。私も縁があり、この方と一緒に働く仲間になり、とても嬉しく思っています。
転職する際、何社か考えていていました。候補に出していた会社のお店を実際に見学に行くことにしました。その中でお店が一番魅力的で面白かったのがザグザグに入社をした決め手です。入社してさらに魅力的で面白い会社だなと思っています。前向きでいろいろチャレンジさせてくれる環境、最高です!☆
就職活動には、世の中の流れや将来性を読む「嗅覚」、会社や採用担当が信頼できるか読み取る「嗅覚」が必要です。私はその「嗅覚」に恵まれていたと思っています。入社してからも、ザグザグを選んでよかったとずっと思っています。就職活動はその「嗅覚」を磨くいい機会です。自分の「嗅覚」を信じ、選び、選んだからには真っ直ぐ進みましょう!
クイックルワイパー:まっすぐ進み、きれいにして環境をよくするからです。私もそのように意識して働いています!