最終更新日:2025/4/18

高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社員同士の横のつながりの強さも同社の自慢。風通しも良いだけに、挑戦してみたい仕事に関して手を上げれば、夢が実現する可能性も非常に高い。
PHOTO
高級ブランドやラグジュアリーホテルの内装を任されるケースも多い。お客さまのこだわりを実現するためにも、キメ細かく要望を把握した上での提案を身上とする。

募集コース

コース名
営業職・制作職(現場管理)・デザイン職(意匠設計・施工図)・スタッフ職(調達・安全監理・総務・人事・経理・経営企画)
全ての職種は学部学科不問です。営業職・制作職を中心に、希望と適性に応じて配属を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

空間づくりに関する案件の受注を目指して、新規・既存顧客への提案営業に携わります。長年にわたって取引を続けていただいているお客さまが多数を占めているだけに、長期的なスパンで信頼関係を構築しながら要望を引き出していくのが基本的な仕事スタイル。明確にコミュニケーション力が問われる仕事です。

【主な業務内容】
◎作りたい空間を浮き彫りにするためのヒアリング
◎デザイナーへの実施設計の依頼
◎見積もり書や企画書の提出
◎提案活動
◎現場との橋渡し役
◎工事中の状況確認
◎工事現場の視察
◎メンテナンスなどの問い合わせ窓口
◎定例打合せの開催 など

ときには全くゼロベースからの依頼を請け負うことも。出店する周辺市場のマーケテイングなども含め、お客さまの要望を叶えるためにあらゆる角度からの支援活動に臨みます。

配属職種2 制作職(現場管理)

当社の業務の根幹を担うのが制作職です。基本的には各種建物の内装工事の現場に常駐して、施工管理業務を担っていきます。簡単な修理だと1日程度、大がかりな新築工事ですと2~3年の工期がかかります。
建築系学部出身者はもちろん、文系を含めたあらゆる学部学科出身者に扉を開いています。

【主な業務内容】
◎工事計画書の作成
◎工事業者への依頼
◎スケジュール管理
◎品質チェック
◎コスト管理
◎安全管理
◎資材管理
◎クライアントとの折衝
◎完成後のメンテナンス など

商業施設やホテル、オフィスなど、さまざまな種類の建物にかかわることができます。高級ブランドでは一点物の貴重な装飾品も活用するなど工事の難易度が高いケースも多く、だからこそ施工管理者としての実力を高めることができます。

配属職種3 デザイン職(意匠設計・施工図)

意匠設計担当は商業施設やホテル等、様々な分野における既存のお客さまや新規のお客さまへの企画デザイン業務を担います。

一方の施工図担当は意匠図から制作工程・現場のおさまりを実現するための施工図を設計します。

【主な業務内容】
◎作りたい空間を浮き彫りにするためのヒアリング
◎ご要望に基づいたコンセプトの策定
◎コンセプトを反映したデザインの提案
◎意匠設計
◎家具デザイン・コーディネート
◎実施設計図・施工図の作図
◎設計監理  など


空間提案だけにとどまらず、ディスプレイの提案や、ショッパー、メニュー表にいたるまでご提案をさせていただく事もあります。

配属職種4 スタッフ職

当社のものづくりを根幹から支えているのがスタッフ職です。調達、安全監理、総務・人事・経理・経営企画の業務に従事頂きます。

【主な業務内容】
◎調達職・・・協力業者への発注業務、取引先選定、新規取引先開拓など
◎安全監理職・・・現場巡回しての安全指導、安全啓蒙活動、品質保持の為の巡回指導など
◎総務・人事職・・・社内書類管理、社宅管理、備品管理、採用育成業務、給与厚生業務など
◎経営企画職・・・経営課題に基づく計画、実施、システム管理など

TSCクオリティを根幹から支えて頂く業務となりますので、様々な方とコミュニケーション取りながら業務を遂行して頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 エントリーシート提出→SPI→集団面接→職種別選考→最終選考→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート、履歴書、その他
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方
既卒3年以内の方も応募可能です
留学生の方も応募可能(日本語でのコミュニケーションが取れる方)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職 5名
制作職 5名
デザイン職 5名
スタッフ職 5名
募集の特徴
  • 総合職採用

応募の段階では職種を選択頂き選考に進んで頂きますが、総合職採用となりますので入社してからのキャリア変更も可能です

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

東京:短大/専門/高専 卒業・卒業見込みの方

(月給)210,000円

202,000円

8,000円

東京:大学 卒業・卒業見込みの方

(月給)230,000円

222,000円

8,000円

東京:大学院 卒業・卒業見込みの方

(月給)239,000円

231,000円

8,000円

大阪:短大/専門/高専 卒業・卒業見込みの方

(月給)208,000円

202,000円

6,000円

大阪:大学 卒業・卒業見込みの方

(月給)228,000円

222,000円

6,000円

大阪:大学院 卒業・卒業見込みの方

(月給)237,000円

231,000円

6,000円

名古屋:短大/専門/高専 卒業・卒業見込みの方

(月給)207,000円

202,000円

5,000円

名古屋:大学 卒業・卒業見込みの方

(月給)227,000円

222,000円

5,000円

名古屋:大学院 卒業・卒業見込みの方

(月給)236,000円

231,000円

5,000円

備考:都市手当→東京地区:8,000円、大阪地区:6,000円、名古屋・九州地区:5,000円
   

  • 試用期間あり

期間:3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業職、制作職(現場管理)、デザイン職(意匠設計・施工図)
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
一律都市手当:5,000円~8,000円(固定給に含む)
備考:都市手当→東京地区:8,000円、大阪地区:6,000円、名古屋・九州地区:5,000円
※大阪、名古屋、九州については別途昼食手当あり
昇給 営業職、制作職(現場管理)、デザイン職(意匠設計・施工図)
年1回
備考:上期下期の人事評価をもとに、毎年4月に実施。
賞与 営業職、制作職(現場管理)、デザイン職(意匠設計・施工図)
年2回
備考:6月・12月に支給
年間休日数 115日
休日休暇 営業職、制作職(現場管理)、デザイン職(意匠設計・施工図)
完全週休2日制(土日)、祝日 
※週の半ばに祝日がある場合の土曜日は出勤日となります。
年間休日:115日
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、  リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
家賃補助制度:条件を満たす新卒社員に一定期間家賃補助をします(上限有)

  • 資格取得支援制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

デザイン職については東京・大阪のみの採用となります
スタッフ職については東京採用のみとなります

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人

問合せ先

問合せ先 所在地(本社) 東京都中央区日本橋2-12-10
電話番号    03-5205-6100
採用担当    相澤・安達・黒川

画像からAIがピックアップ

高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ