最終更新日:2025/4/15

(株)後藤組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
山形県、東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 農学系
  • 技術・研究系

「土木の施工管理でも女性の先輩社員がいたので安心できた」

  • 橋本 凪咲
  • 2024年入社
  • 22歳
  • 宮崎大学
  • 農学部 森林緑地環境科学科 卒業
  • 土木工事部
  • 土木施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名土木工事部

  • 仕事内容土木施工管理

志望動機/入社の決め手

私は就活イベントで初めて後藤組を知りました。もともと何かを作り上げるような職に就きたいと考え施工管理関係の説明会に参加していましたが、当時なかなか自分の理想に合うような企業は見つけられていませんでした。その中で、人材育成に力を入れていることやDXに積極的に取り組んでいることから、後藤組は自分が最も成長できて働きやすい環境であると感じ志望、入社を決めました。また、建設業の中でも特に土木は女性が少ないですが、後藤組には女性の先輩社員がいたことから土木部門でも働いていくことができるだろうと考え、入社を決めました。


当面の目標

当面の目標はまず土木の施工管理をしていくうえで必要最低限の知識やスキルをいち早く身につけることです。大学では土木と関連性のすくない学科を卒業したので知識はゼロからですが、先輩社員の方々が1からすべて優しく教えてくださいます。「わからないと思ったらすぐ聞く」を徹底することで、早く成長し現場でもすぐに活躍できるようになると思うのでどんなに小さなことでもすぐ聞いて学びにしていこうと思います。


学生の皆さんにメッセージ!

1つの分野に絞って就活をやり切ることは難しく、就活終了後に他の道があったかもしれないと後悔するかもしれません。大学で学んでいない分野でも興味があると思った企業なら説明会に参加したりES・面接に積極的に挑戦し、選択肢を増やすことが大切だと思います。選択肢が広がると気持ちに余裕ができ、さまざまな未来を想像できてわくわくしてくるかもしれません。就職活動をしていると将来どんな自分になりたいのか、どんなことをして生きていきたいのかを考えることが多くあると思いますが、深くは考えず、興味のあることにはすべて触れて後悔のない就職活動ができるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)後藤組の先輩情報