予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北陸本社 セレクト住宅営業部 営業グループ
仕事内容営業推進 インサイドセールス
ご契約後のお客様との詳細打合せです。注文住宅は細かいところもお客様と話し合っていきますが、特に色関係は非常に悩むポイントです。そのため何度もサンプルを見たり、室内と太陽のあたる外で比較して色を決定したこともありました。それでも決めきれない時には、小さいお子様に決めてもらったこともあります。真剣な打合せの中でも和気あいあいと打合せを行ったことが印象的です。家づくりは形ない状態で契約しますので、お客様もふわっとした完成イメージで三井ホームを選んでくださっています。間取りやインテリア、色合いを決定するにもお客様にとってはとても勇気がいることだと思います。お手伝いさせていただいたお客様との打合せを通して、一番お客様に身近な営業担当としてできることは、お客様のお気持ちを汲み取り、一緒に考えて、背中を押してあげることだと実感しました。私もまだまだ勉強中ではありますが、お客様の一生に一度のお住まいづくりに携われる喜びを感じながら、楽しく営業活動をしていきたいと思います。
休日は基本的に、アクティブに行動しています!元々旅行やショッピングが趣味だったので、今でも県内外問わずよく出かけています。私は火水休みで、土日に比べるとどこに行っても空いているので、とても気に入っています。また、たまにゆったりと過ごしたい時には、ドラマを一気見したりヨガに行ってリフレッシュしています。
私は、大学4年生の4月中旬ごろから、宅建の資格取得に向け独学を始めました。宅建というと、多くの勉強が必要でとても難しい資格というイメージがありました。実際に勉強を始めてからも、最初は聞き慣れない言葉や難しい言い回しに戸惑い、本当に合格できるのかな、と不安に思っていました。それでもコツコツと1日3時間以上を目標に勉強をし続け、無事合格することができました。今振り返ってみると、こうやって宅建の資格が取れたのは、学生で自由に使える時間が多くあったからだと思います。限られた時間の中で勉強することは簡単ではないと思うので、比較的時間に余裕のある学生の間に資格を取ることをおすすめします!そしてなんといっても、宅建合格はその後の自信に繋がります。ぜひ学生の皆さんも、何か自信に繋がる資格を見つけてみてください!!
就職活動はそう簡単なものではなく、本当にこの会社に行きたいのか、自分のしたいことは何か、わからなくなってしまうこともあるかもしれません。私自身もそうでした。ですが、沢山悩めるのも今のうち!無理をしない程度に、最後まで頑張ってください!応援しています。