予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営企画本部
仕事内容研修期間
現段階では、研修を通して各部署の業務内容や工事に関する知識を学び、吸収していくことが仕事内容です。現在は、各部署の研修を終えたところです。今後は実際の現場での研修があります。の他、電話応対・訪客対応・メール確認も業務の一環です。ヤシマの事業はどの部署も一つ一つの建物の工事に対して連携を基に業務を行っています。そのため、各部署の業務内容は、しっかりと把握することが大切であると感じています。そして、連携を密にとるため、相手に伝えて理解してもらうコミュニケーションスキルも大切であることも学びました。
今の仕事のやりがいは、建物に関する知識を学んでいくことです。私は建設・建築に関する知識は一つもないので、全く新しいことを学ぶことは自身の成長にも繋がり、非常に楽しいです。
・社員の方々の雰囲気に温かみを感じたこと・大規模修繕工事という観点から、人や地球に貢献できること・福利厚生が充実しているヤシマ工業に決めた理由は三つあります。一つには、説明会や面接をしていただいた諸先輩の方々が非常に親切に対応してくださったことや、実際に当時の新入社員の方々からも優しい方が多いと仰っていたことです。仕事をするうえで、何をするかも重要ですが誰とするかということも仕事を続けていくうえで重要だと思います。二つには、ヤシマの事業内容とその歴史の長さです。ヤシマの事業は大規模修繕工事ということで、人・地球に貢献することができると感じています。また200年を超える歴史があり、一見老舗ですが、社内では常に先輩方はその歴史を継続していくことと新しいことに挑戦してくことをしていると感じました。三つには、私の大学での経験です。大学時代にサークルの副代表としてメンバーの管理やコミュニケーションを密にとる役割を担っていました。そのため、施工管理というチームワークとコミュニケーションが必要となる仕事において強みになると思いました。
社会人になる自分の人生における決断を自分の責任とともに自分で決めることができます。自分の人生の第一歩として、大変だと思いますが試行錯誤しながら楽しく就活ができることを祈っています。頑張ってください。