最終更新日:2025/5/2

若松梱包運輸倉庫(株)【大和ハウスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 1年目

コミュニケーションの取りやすい職場です!

  • T.I
  • 2024年入社
  • 北陸大学
  • 経済経営学部マネジメント学科
  • 【ドライバー職】共配事業部 配送チーム

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名【ドライバー職】共配事業部 配送チーム

  • 勤務地石川県

1日のスケジュール
4:30~

出勤
伝票整理自分の配送先を確認
倉庫内にある荷物から伝票と照らし合わせて自分の荷物を見つけ
トラックに配送順に積み込む

7:00~

配送開始
1日に10件~20件配送

13:00~

帰社
点呼を受けトラックの片づけや業務日報を提出

13:50~

退社

現在の業務について教えてください。

私はドライバーとして、商品や荷物を指定された場所に運ぶことを主な業務としています。日々の業務において、効率よく配送を行うためにいくつかの点に気を付けています。
まず、配送先の時間や場所を確認し、最適な経路を考えることが重要です。これにより、時間通りに商品を届けることができます。交通状況や天候の変化にも対応しながら、常に最適なルートを選ぶよう努めています。
また、商品の取り扱いにも細心の注意を払っています。配送中に商品が破損しないよう、丁寧に積み込み、運搬することを心掛けています。これにより、顧客に安心して商品を受け取っていただけるよう努めています。このように、効率的かつ丁寧な配送を心掛けることで、顧客満足度の向上に努めています。ドライバーとしての責任を果たし、日々の業務に全力で取り組んでいます。


1日の中で最も集中している時間帯はいつですか?

私は運送ドライバーとして、朝の倉庫で自分の配送する荷物を見つけ、間違いがないようにトラックに積み込む時間が一番集中しています。この時間帯は、配送の正確さと効率を確保するために非常に重要です。
朝、倉庫には大量の荷物が並んでおり、その中から自分の担当する荷物を迅速かつ正確に見つけ出す必要があります。まず、配送リストを確認し、各荷物のラベルやバーコードをチェックして、自分の配送先の荷物を選びます。この作業には細心の注意が必要で、間違いがないように何度も確認します。
次に、荷物をトラックに積み込みます。この際、荷物の重さや形状を考慮し、効率的に積み込むことで、配送中の安全性と効率を高めます。また、積み込み順序も重要で、配送ルートに沿って荷物を配置することで、スムーズな配送を実現します。


仕事の中で特に印象に残っていることは?

繁忙期に倉庫内にある荷物の多さを目の当たりにしたとき、自分たちが北陸の食を支えていることを強く実感しました。倉庫内には、地域の人々に届けるための食料品が山積みになっており、その光景は圧巻でした。
この時期は特に忙しく、効率的に荷物を仕分けし、迅速に配送することが求められます。大変な作業ではありますが、地域の人々の生活を支える重要な役割を果たしていることを実感し、大きなやりがいを感じました。


会社の雰囲気について教えてください!

若い社員が多く明るい雰囲気です。


会社のどのような点が魅力的だと感じますか?

会社の魅力は特に、普段の食卓に並ぶ商品が私たちの会社から配送され、皆様に届けられていることに大きなやりがいを感じます。新鮮な食材や日用品を確実にお届けすることで、地域社会に貢献できることが私の誇りです。


トップへ

  1. トップ
  2. 若松梱包運輸倉庫(株)【大和ハウスグループ】の先輩情報