予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名トヨタモビリティ富山 営業事務職
勤務地富山県
仕事内容受付、接客、呈茶、電話応対、事務作業や店舗SNS投稿
現在はショールームのレセプションスタッフとして受付、接客、呈茶、電話応対、事務作業や店舗のSNS投稿などを毎日行っております。またトヨタでは携帯電話も取り扱っているので、レセプションスタッフは携帯業務も行っております。
"ショールームでお客様対応をしていて、「来てよかった!ありがとう!」と言われるとここで働いていてよかったと心から思えます。また、営業事務は営業スタッフやサービスエンジニアのサポートをする役割なので、お客様はもちろんですが同じ職場で働くスタッフにも目配り・気配りをして、少しでも支えになれるよう日々努力しています。自分の行動がスタッフの役に立った時にはやりがいを感じられてまた頑張ろうと思える瞬間になります。SNS業務をしている中で、「SNSでいつも見てるよ~!頑張ってね!」とご来店してくださるお客様もおられて、画像編集や文章構成など苦戦することもありますが、やっていてよかったと思える仕事です。
事務職に強い学科に在籍していたので、最初は私も事務職に就くのだろうなと思っていたのですが、もともと人と話すことが好きだったので、その中でもお客様と実際に触れ合える職種がいいなと思い今の営業事務職という仕事に出会いました。実際に企業訪問で店舗を訪れた際、店舗で働いている先輩の方々が和気あいあいと笑顔で働いている姿を見てここで働きたい!と決意しました。ディーラーで働く女性スタッフに昔から魅力を感じていたので、現在自分がその立場で働けていることに誇りをもって仕事をしています。
車のディーラーは営業は営業の仕事、サービスはサービスの仕事、営業事務は営業事務の仕事…と分かれているのかと思っていましたが、実際はすべての業務が1つに繋がっていて全ての職種が協力し合って日々お客様対応をしている事驚きました。連携がなっていないと成立しないと思うので、コミュニケーションを取ることがとても大事に感じます。
固定観念だけで業種を最初から絞りすぎず、広い目でいろいろな業種のジャンルを見てみると視野が広がると思います。意外と自分に合った業種が他にも見つかるかもしれません。また、私は実際に店舗見学に行って、お店の雰囲気を見てここで働きたいと決めることができたきっかけとなりました。少しでも迷いやわからないことがあれば、実際に企業訪問や見学や説明会に積極的に参加して自分の目や耳で確かめると自分が働くイメージがつきやすいと思います。自分に合った職場が必ずあると思いますので、いろいろな企業を見てみてください!