最終更新日:2025/4/22

帝蚕倉庫(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
神奈川県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の大切な商品の品質が劣化しないように商品の状態を厳しい目で確認し、きめ細かく管理することを心がけています。
PHOTO
お客様の様々なニーズにお応えし、商品を適切に保管するため、それぞれの商品に最適な保管計画を検討し、ご提案します。

募集コース

コース名
総合職
総合職として、幅広いフィールドでご活躍いただきます。入社1年目は営業所に配属され、倉庫業務の基本を習得。その後、ご本人の適性に応じてさまざまな業務に携わり、物流のスペシャリストを目指していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

【 倉庫業務 】
入庫・保管・出庫の基本的な業務を行います。また、倉庫事務(入出庫データの入力、請求書の発行等)や顧客からの在庫保管状況の問合せ等に対応します。

【 営業業務 】
顧客のフォロー業務や様々なご要望に対して提案を行います。

【 管理業務 】
情報サービスの提供、税務・決算業務、給与・社会保険実務、賃貸オフィスビルの管理運営等を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

エントリーシート(My Career Boxより提出)
面接1(1次面接・対面)
面接2(最終面接・対面)

内々定までの所要日数 1カ月半程度
4月下旬の内々定通知を予定しています。
選考方法 書類選考(My Career Boxよりエントリーシートを提出)⇒1次面接(個人面接)⇒最終面接(個人面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■履歴書
■学業成績証明書
■卒業見込証明書
■健康診断証明書
※各証明書の内容が選考結果に影響を及ぼすことはありません。
※提出のタイミングは各選考の進行に応じて別途指示致します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四年制大学/大学院卒

(月給)210,500円

197,500円

13,000円

短期大学/専門学校卒

(月給)200,750円

187,750円

13,000円

【住宅手当】
・世帯主以外の従業員:¥13,000
・その他の世帯主である従業員:\20,000
・配偶者又は子を有する世帯主である従業員:\36,000
※該当条件にて支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(試用期間中の待遇に変更はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、役職手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(全額支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝祭日)、夏期・冬期休暇(4日)、年末年始休暇、有給休暇(初年度15日)、特別休暇(結婚・慶弔・介護・新型コロナウイルスワクチン接種など)、メモリアル休暇、勤続15年・25年特別休暇、年間休日121日(2024年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■退職金制度
■契約リゾート施設補助
■産前産後・育児休業制度
■介護休業制度
■資格取得支援制度
■健康診断費用(オプション検査費用)補助
■インフルエンザワクチン接種費用補助
など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

屋内および屋外に喫煙スペースを整備し完全分煙を徹底しており、喫煙可能区域で業務を行うことはありません。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

東京都品川区 東京営業所
神奈川県横浜市 本社・横浜物流センター、本牧埠頭営業所

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒230-0054 横浜市鶴見区大黒ふ頭6番1
総務部総務課 採用担当 / 西山・阿部・石光
TEL:045-500-6630
URL http://www.teisansoko.co.jp
E-MAIL tabe@teisansoko.co.jp
交通機関 ■JR線・京急線 鶴見駅より バスで約30分
【横浜市営バス】鶴見駅 東口バスターミナル 6番乗場より
『17系統 L-8バース・流通センター経由鶴見駅前行き』乗車(※)
『L-2バース』バス停下車 徒歩1分

※朝・夕の通勤時間帯は横浜駅発着、鶴見駅発着の急行バスの運行により、往路・帰路ともに約30分で駅まで到着しますが、選考の際など昼間の時間帯の帰路は、埠頭内を循環するバスのため、駅まで約50分程度掛かる場合がございます。予めご了承下さい。

画像からAIがピックアップ

帝蚕倉庫(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン帝蚕倉庫(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

帝蚕倉庫(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
帝蚕倉庫(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。