最終更新日:2025/4/4

(株)大月真珠

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 通販・ネット販売
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

Impossible=I'm possible

  • Y.K
  • 2017年入社
  • 大阪市立大学大学院
  • 文学研究科 アジア都市文化学
  • 海外営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名海外営業部

  • 勤務地兵庫県

現在の仕事内容

年に4回の香港ジュエリーショー、1回の上海輸入博覧会、国内では東京や神戸のジュエリーショーに参加しています。
ショーの現場では、バイヤーと良い商談ができるように、事前の商品準備や、ショーの設営の準備などを行っています。
取引先の方が本社に来て商談する場合は、注文に合う商品の撰別と用意も行っています。また、先輩社員が担当する注文の準備の手伝いもしています。


今の仕事のやりがい

真珠の養殖、撰別知識から海外バイヤーとのコミュニケーションのノウハウ、外国の関税や法律まで、幅広く多彩な仕事を与えてくれるため、自分自身の知識を向上できたと思います。
苦労したこと:本当はシャイな性格なので、最初にお客様と商談するときに必要な情報しか言わない傾向がありました。また、お客様にプレゼンテーションをする前に緊張してドキドキが止まりませんでした。
それで先輩から「もうちょっと積極的に提案してみたら」「自信をもって、絶対大丈夫!」というアドバイスをもらい、実行してみると、商談がもっと円滑に進むことができました。自分自身もそれまでに認識していなかった内面を発掘できました。


当面の目標

仕事上:真珠の仕事は経験が必要な仕事なので、会社の先輩たちは何十年の経験を積み、真珠の見る目を養ってきました。私も先輩たちのような真珠の「職人」になりたいです。
また、今後、積んだ営業の経験を活かし、新しいマーケット開拓事業にも関わりたいです。    
プライベート:素敵な真珠に似合う女性になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大月真珠の先輩情報