最終更新日:2025/5/2

システムデザイン開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • IT系

プログラマーとしての経験、それを成長へと繋ぐ

  • S.K
  • 入社7年目
  • 29歳
  • 北海学園大学
  • 工学部電子情報工学科
  • 第2システム部
  • 建材メーカーのWebシステムのプログラム開発・設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名第2システム部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容建材メーカーのWebシステムのプログラム開発・設計

現在のお仕事内容は何ですか?

Webシステムの設計、保守をしています。
土木・防災・建築などの分野で、安全な暮らしを支える鉄鋼製品(例えばガードレール、転落防止柵など)を取り扱う会社を相手に様々な機能のプログラム設計や開発を行っています。


仕事のやりがい・嬉しかったことについて

システムが完成し、自分の仕事をやりきることができたという達成感を感じます。
入社したての頃はプログラミングをひたすら勉強したり、既存システムの簡単なバグ修正などの作業を通して訓練を積んでいました。
プログラム開発という業務に慣れるのに時間はかかりましたが、投げ出さずにコツコツと経験を重ねてプログラマーとして成長を感じています。


社内の雰囲気

仕事に行き詰ったときも先輩方が丁寧に教えてくれます。
わからないことを気軽に相談できるような雰囲気だと感じています。
また、定期的に社内で飲み会やスポーツイベント、ボウリング大会など、社員同士での親睦を深める行事が盛り沢山でとても楽しいです。


この会社を選んだ理由

わからないことを質問したり、仕事についての色々な悩みを相談できる雰囲気の会社を探していました。
会社説明会で先輩社員からはとても質問しやすく円滑にコミュニケーションがとれる職場だと聞いて入社したいなと思っていました。
また、土日祝日にお休みをいただけるのでプライベートも充実させやすいと思います。


学生へ一言!

会社説明会はもちろん、様々な就活セミナーには積極的に参加してみてください。
就活はわからないことだらけでとても大変ですが、自分を見つめ直す良い機会なので自己分析を重ねることが大事だと思います。
また、一人であまり悩みすぎず周りの人(友人・家族など)と相談するのも大切です。


トップへ

  1. トップ
  2. システムデザイン開発(株)の先輩情報