最終更新日:2025/4/22

ダイキンエアテクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

お客様目線でサービスを提供できる

  • Y.K
  • 2022年入社
  • 阿南工業高等専門学校
  • 創造技術工学科
  • サービスエンジニア

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名サービスエンジニア

現在の仕事について

現在は、主に先輩社員と一緒に様々な現場を回り知識と経験を積んでいます。入社したての頃は 空調の原理や仕組みについて全くわかりませんでしたが、先輩社員や協力店の方の作業している様子を見たり、実際に作業を行ったりするうちに、今何をしているのかであったり、次どのような作業があるかなどが分かるようになりました。また、新入社員は1か月を超える長期研修が2回あり、そこで徹底的に基礎知識を教えてもらえるので空調の知識がなくても十分仕事していくことができます。2年目以降は一人で行動することも増えてくるためより知識と技術を身につける必要があります。


入社動機について

私のダイキンエアテクノへの入社動機は、学校での企業説明会で強みや企業理念などを聞いて、社会貢献という点について良い印象を持ったからです。また、一つの会社で営業から設計施工、メンテナンスまで行うという話を聞いてお客様に寄り添ったサービスであると感じたのも理由の一つです。その中でも自分は実際に機械を見て故障診断をしたり、修理をしたりする仕事を希望していたのでサービスエンジニアとして入社を希望しました。面接までの人事部の方とのやり取りや、内定をいただいてからの連絡のスムーズさも入社への決め手となりました。


就活生へ一言

就活生の皆様は、エントリーシートや履歴書を書いたり面接を受けるため企業に足を運んだりと忙しい日々を送られていると思います。社会人になるという不安も大きいと思いますが、今を楽しんで生活を送ってください。また、就職すると同級生と会う機会は年に3回くらいになります。今のうちに旅行に行ったり何気ない日常をしっかり味わったりしておいてください。家族との時間も激減するのでたくさん話をすることをお薦めします。
皆さんの就職活動が成功することを願っております。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイキンエアテクノ(株)の先輩情報