予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名広域事業部
仕事内容明光義塾教室長
・2009年4月入社 袋井教室副教室長 ・2009年6月 積志教室教室長 ・2015年4月 曳馬教室教室長 ・2020年 曳馬教室教室長兼マネージャー
私たちの仕事は学習塾を通しての「人づくり」だと考えています。教室長として生徒・講師と関わる機会が多いのですが、一緒に喜び、悩み、課題を乗り越えるなど、様々な経験を明光義塾で体験することで人は成長していきます。最終的に自分の力で考え、行動できる「人」になってほしいと願い、私たち教室長も生徒・講師と一緒に成長していきます。
学習塾の教室長として「受験での合格」や「定期テストの点数UP」の報告を受けた時はとても嬉しいです。正直、悔しい報告を生徒から受けることもありますが、「〇〇は頑張ったよ」「悔しいけど次頑張るね」など後悔なく、全力を出し切った報告をいただいた時も私は嬉しいです。それは1つの目標に向けて全力で頑張った経験が生徒の次のステージでの活躍に必ず繋がるからです。
高校生までは自分がやりたいことが見つからず、母が教員をやっていたので、何となく教育関係の大学学部に進みました。学校か民間か非常に悩みましたが、大学4年生での教育実習の際に勉強が「得意」な生徒と「苦手」な生徒、どちらも満足してもらえる授業を考えることができなかったことがきっかけで「個別指導」なら私がやりたいことができるかも!と考え、民間企業に就職を決めました。何社か学習塾の選考に進みましたが、MAXISの選考はたくさんの方と面接する機会をいただき、働くイメージを持つことが大きかったです。
後悔しないように自分のことを改めて振り返ったり、たくさんの企業に足を運んでみてください。自分の将来に繋がるのでどうしても固くなってしまうかもしれませんが、楽しんで活動してみてください。