予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発部 開発グループ
仕事内容入社からずっと雑草草刈機『ブルモアー』の開発を担当
私は地元で機械に関わる仕事に就きたいと考えていたのですが、先に入社していた大学の先輩からORECの話を聞いて、「ここで働きたい!」と思うように。その理由は、まずひとつ目が仕事のやりがいが大きいという点。ここでは、ひとつの製品の企画から開発までを手掛けることができるので、完成させた時の達成感が大きいというところに魅力を感じました。そして、もうひとつの理由が、仕事ばかりではなくプライベートも充実させられるという点。その先輩はご結婚されているのですが、家庭も大切にできると言っていたので、将来的にも安心して仕事を続けられると考えたんです。いくつかの企業から内定をいただいていましたが、その先輩の話が決め手になり、最終的にはORECを選びました。
入社してからはずっと『ブルモアー』という雑草刈機の開発を担当しています。これは歩行タイプなので、それまでは人が機械のうしろを歩いて操作しなければならなかったのですが、そこにステップをつけ、乗ったままの操作を可能にする開発を担当。設計から試作、そして量産まで10ヵ月ほどをかけ、ついに発売された時は先輩が言っていた通り、開発に携わったグループの一員として、大きな達成感を得ることができました。ただ、嬉しさ半分、不安半分という感じではありましたが(笑)。と言うのは、やはり世の中に送り出してしまうと、次は「不具合が出ないかな…」という心配が出てくるんです。そのため、発売から1年が経って、ようやく安心できるといった感じですね。ただ、まだ私は部分部分の開発を担当している段階。『ブルモアー』そのものの開発責任者を任されるくらいにまで、スキルアップすることが今後の目標です。
入社する前まで、メーカーの仕事というのはもっと縦割りなのかと思っていました。でも、実際に仕事を始めてみると、ここは工場との距離も非常に近いという点が大きな特徴。現場のメンバーたちとのコミュニケーションが活発なので、一緒に食事へ出掛けたり、休日にまで集まってみんなで温泉などへ出掛けることなどもしばしば。そのため、誰とでも分け隔てなく話すことができますし、信頼関係ができているだけに仕事をする上でも融通を利かせてもらえることが多く、本当に働きやすい環境ですね。ORECには、「クルマやバイクが好き」「機械いじりが好き」といったメンバーが多いので、趣味が合うというところも、チームワークの良さにつながっていると思います。