最終更新日:2025/4/8

(株)ビジネスアシスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 出版
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • クリエイティブ系

人を元気にするデザインをできるようになりたい!

  • U.O
  • 2022
  • 24歳
  • 麻生情報ビジネス専門学校北九州校
  • CGクリエータ科
  • 制作部
  • 求人広告の制作

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名制作部

  • 勤務地山口県

  • 仕事内容求人広告の制作

現在の仕事内容

求人広告の制作では、「求人情報フリーマガジンもってけ!」に掲載される広告を主にIllustrator・Photoshopなどのソフトを使用して作成するお仕事をしています。
実際に作成する際は、営業さんがお客様からお聞きした広告イメージを元に作成します。
また、WEBサイトの方でも掲載しているので紙面の広告情報を反映する作業を行っています。


今の仕事のやりがい

今の仕事のやりがいは、自分のデザインが形になって人の役に立っていることです。
デザインを通して間接的ではありますが、仕事を求めて見てくださる読者様と取引をさせていただいているお客様とを繋ぐきっかけになっていることが嬉しいです。
また、研修や日々で学んだことを実務で活かして作業が完了したとき、褒めて頂いたときは自分の成長を実感できるとともにやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

私は人を元気にする・役に立つようなデザインをしたいと思っていました。
ある時、ビジネスアシストのHPを見た際にトップページに「山口を元気にしよう」と書かれていてこの会社をもっとよく知りたいと思いました。
ビジネスアシストを知っていくうちにこの会社で働いて人を元気にするデザインをしたいと強く思うようになりました。冊子を実際に見たときは、毎ページ目を引くデザインでとても惹かれました。
また、ビジネスアシストの経営理念である「共育」に魅力を感じていました。
実際に説明会など参加して人柄の良さ雰囲気を知って、この会社で一緒に働きたいと思いました。
今では優しい先輩・上司に囲まれて充実した日々を送れて、デザインを学べて本当にビジネスアシストに入れて良かったと思っています。


当面の目標

今の目標は、できる業務を増やしより力になれるようになることです。
まだできない業務もあるので、はやくできるようになってみなさんのお力になりたいです。
自分の苦手な部分は克服し、得意なところはより伸ばしていけるように学んだことはどんどん吸収して活かしていけるように成長していきたいです。
また、教えていただける充実した環境への感謝を忘れずに少しずつですがビジネスアシストに恩返しをしていきたいです。


将来の夢

将来の夢はより多くの業務に携わることです。
求人はもちろんのこと、お店クーポン・不動産での業務もできるようになってより多くの人を元気にするデザインをしていきたいです。
また、より多くの業務に携わって制作の方々のお力になりたいです。
将来の夢に一歩でもはやく近づけるように目の前のことに全力で取り組んでいきます。


  1. トップ
  2. (株)ビジネスアシストの先輩情報