予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第2保全部 機械課
勤務地千葉県
仕事内容ターミナルビルの空調設備や給水設備の保守管理
始業準備09時の始業開始に向け、制服へ着替えや早急な返答を要するメールの確認。
朝ミーティングを終え、その日の割り振られた作業を開始。
空港の弁当売り場で弁当を購入し昼食。
昼ミーティング終了後、午前同様に割り振られた作業を開始。
退社。夕方ミーティングで一日の作業報告を行い、不具合があれば報告書を作成。報告書をもとに改善策が決まるため、どのような不具合なのかを具体的かつ簡潔に伝えられることを心掛けます。
空調担当のため、空調設備の点検を円滑に進められるように業務連絡書などの書類を作成します。そのほか供給担当としてターミナルビルのテナントが契約している水道の検針などを行います。
空港の運用に欠かせない重要な設備の保守管理をする仕事です。空港の裏側での仕事なので空港を利用するお客様と接する機会はほぼありません。しかし、私たちの仕事は、安全で快適な空港を支えていると考えると責任感を感じられます。
空港を支える仕事に憧れたためです。小さいころから県内に住んでいたため、成田空港は身近な場所でした。しかしながら旅行に行く時にしか行く機会が無いため、非日常感のあるワクワクする場所でした。そんな空港で働きたい、自分にできることで空港を支えていきたいと思いこの会社に入社しました。
業務に関する資格を取得することです。設備の専門的な知識が必要で、業務に中心的に携わるための資格を勉強中です。