最終更新日:2025/4/4

輸出入・港湾関連情報処理センター(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 物流・倉庫
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 海運
  • 空輸

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • IT系

会社全体の管理・総括

  • K.K
  • 2012年入社
  • 神奈川大学
  • 経済学部 現代ビジネス学科
  • 総務部 総務課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 総合商社
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部 総務課

  • 勤務地東京都

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容・職場の雰囲気

総務は目立つ部署ではありませんが、会社の土台となる業務を多く持っています。
細かい業務が多いですが守備範囲は広い為、あらゆることを知っておかなければならない難しさがあります。
総務という立場上、役員の方と接する機会も多いですが皆さん優しい方ですので職場の雰囲気は良好です。


大学での「学び」の「仕事」への活用

大学の専行に国際物流や貿易に関する内容が多かったことがこの業界に興味を持ったきっかけでした。
その為、最低限ではありますがNACCSで取り扱う通関業や保税業についての知識があったので、スムーズに仕事に取り組めたと感じています。


この会社を選んだ理由と満足度

元々貿易関係に興味を持っており、中でもこの会社は元々独立行政法人であったことから、ここでしかできない仕事であったため非常に魅力的でした。
また、国の施策にも大きく関わっており、規模の大きな仕事ができることもポイントです。
前の部署では実際に国土交通省とやり取りし法改正に伴ったシステムの改修に関わることができたことは非常に良い経験となりました。


就職活動をしていた『自分』へのメッセージ

仕事内容はもちろん重要ですが、会社の雰囲気や働く社員の様子を見ると、よりイメージが湧きやすいと思います。
様々な会社に出入りできる数少ない機会なので、自分に合った会社を探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 輸出入・港湾関連情報処理センター(株)の先輩情報