最終更新日:2025/5/14

(株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
41億5,700万円(2025年2月時点)
売上高
4,966億円(2025年2月期) 4,199億円(2024年2月期) 4,165億円(2023年2月期)
従業員
3,816名(2025年2月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ベストモチベーションカンパニーアワード2025受賞【圧倒的早期キャリアアップ】×【働きやすい職場環境】×【東証プライム上場企業】で社会人をスタートさせませんか?

【WEB】内々定まで最短2週間可能の選考直結タイパ型会社説明会開催中♪ (2025/05/07更新)

伝言板画像

【WEB/選考直結タイパ型会社説明会開催】

5/1(木)~5/30(金)平日開催♪

《当日タイムスケジュール》
10:00~11:00 /13:00-14:00 会社説明会&若手社員交流会
11:00~12:00 / 14:00-15:00 1次選考(SPI受験)
※選考を希望されない方は説明会終了後退出可能
※1次選考(SPI受験)後日受験可能


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IDOMの社名は知らなくても、Gulliver(ガリバー)というお店を知っている方は多いのではないでしょうか。実際に、リサーチ会社が実施したアンケート結果によると、Gulliverのブランド認知率は驚異の94.9%!さらに2024年2月期の売上高は4,199億円と、業界内でもトップクラスのシェアを誇ります。

ただし、いくらブランド力が高くても、それだけで商品が売れるわけではありません。クルマは高い買い物ですし、この先何年もお客様の人生に寄り添う存在になります。お客様は、接客してくれた人の顔を見て、じっくり話をする中で「この人は信頼できるかどうか」を見極めているのです。

そしてこの度、
企業と従業員の相互理解・相思相愛度合いを偏差値化した「エンゲージメントスコア※」の高い10社が表彰される年に一度の式典にて「ベストモチベーションカンパニーアワード2025」を受賞! 対話を通じた取り組みで3年連続の受賞 を達成することができました!!!
※企業と従業員のエンゲージメント(相互理解・相思相愛度合い)を表す指標。
※詳細は企業マイページでチェック

自他共に認める「働きやすさ」のある会社で、
株式会社IDOMでしか成し得ることができない早期キャリアアップを目指しませんか?


「本気で会社をもっと良くしていきたい/変えていきたい」という意欲ある方を採用していく方針になります。3年はあっという間に過ぎてしまう。だからこそ、本気で仕事と向き合い、早期キャリアアップを目指している方をお待ちしています!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日数は120日以上、時短勤務制度や産休・育児休暇など制度が充実しており,働きやすい環境が充実!!

  • キャリア

    公平な評価制度・IDOM独自の研修制度であなたの適性に合わせた多彩なキャリアパスを実現!!

  • 技術・研究

    先進的なIT、AIの活用を早期から行っており、今後もイノベーション!!

会社紹介記事

PHOTO
企業と従業員の相互理解・相思相愛度合いを偏差値が高い企業が表彰される式典にて、3位を受賞いたしました!!※詳細は上記企業マイページでチェック
PHOTO
優良な健康経営を実践している企業を顕彰する制度「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました !※詳細は上記企業マイページでチェック

"年間個人平均売上高約1.3億円"圧倒的成長を働きやすい環境にて実現させませんか?

PHOTO

社員のためを思った制度の充実ぶりは、業界でもトップクラス。日々意欲を持って取り組める環境が待っています!

全国で約460店舗を展開するGulliver(ガリバー)を運営するIDOM。信頼の東証プライム上場企業、群を抜く知名度、SUVなど人気車種の取り扱い多数…など魅力は多々ありますが、時代のニーズに沿った新しい取り組みを柔軟に行っていることも特徴です。

そして入社後の"早期キャリアアップ"+"多彩なキャリア転換"が可能な環境が充実!!理由は3つ!!!
1,高額商材の取扱   
  ┗新卒社員の初年度年間平均売上高は約1.3億(23新卒実績)=高度なコミュニケーションスキル向上
2,顧客との接点を持つ機会が多い
  ┗平均商談数は約250件ということから1年目から様々な実戦経験を積むことが可能
3,成長環境が用意されてる
  ┗「全員商談」と呼ばれる1つの商談をスタッフ全員でサポートする体制が整えられてる

以上のポイントから"早期キャリアアップ"+"多彩なキャリア転換"が可能となります。

◆チャレンジ申請制度
・今より商談機会が増えそうな店舗で仕事したい
・ライバル(優秀な社員)と切磋琢磨してみたい
・ゼロから地域に求められるお店作りをしたい
・想像もつかない未知の環境でチャレンジしたい
などのいま現在よりもさらに前進・成長するために、
自身にとってのチャレンジを意思表明できる機会です。

この挑戦できる制度を利用し、営業を極めたのち、本部へ異動し、
自分の可能性を広げて多彩なキャリアパスを描くことが可能◎

◆インセンティブで高収入を実現
どんなにやりがいがある仕事でも、評価が伴わなければ長く続けることはできません。
その点、明確な評価制度を確立している当社であれば、自分の力量次第でキャリアや
収入を上げていくことが可能!
 *インセンティブ充実
 *賞与は平均3ヶ月分を支給
 *スピーディーな昇格が叶う環境
ほかにも頑張りが報酬へ直結する制度が満載!実際、新卒1年目から650万円以上に
達している方も珍しくありません。

◆働きやすさが段違い
営業会社としては一般的ではあるが、もともと【週休2日×残業少なめ】で
メリハリをつけて働ける環境ですが、昨今は『ホワイト500』の取得に向けた
新たな人事制度も導入しています。
 *年間休日の拡大
 *みなし残業代の縮小
 *託児所補助・子供手当の拡充
など、「今」も「将来」も安心してキャリアを歩める会社として社員満足度も
上昇しています!!!

会社データ

プロフィール

■社名に込められた想い

「IDOM」の由来は、日本語の「挑む」。
ビジネスモデルも戦略も、そして社員の働き方も。
常に過去の“常識”に挑戦し,イノベーションを起こし続けてきました。

その原動力となっているのは、間違いなく
社員一人ひとりの挑戦する意欲です。
だからこそIDOMでは、若手のうちから
柔軟に挑戦できるフィールドや機会を数多く用意しています。

年次や経験に関係なく成果で評価されるので、
2年目で営業主任、3年目でセールスマネージャー(店長)に昇格する社員も続々と誕生中。

一方で、「年間休日120日以上」や「平均残業時間20時間」は、
同業他社と比較してもトップクラスに働きやすい環境だと言っていいでしょう。

当社に入社する社員は、大学生の時から自動車業界に興味があった学生ばかりではありません。
実際に入社した先輩社員も、商社、ホテル業界、スポーツ業界、アパレル業界、化粧品業界等、他業界を見ていた方がたくさんいます。

ただ皆さん共通して「挑む」思いをもっています。

仕事もプライベートも絶対に妥協したくない。
そんな「挑む」思いを持っている方、ぜひ一度私たちに会いにきてください。


事業内容
■買取事業
Gulliver店舗(主に買取店)にて中古車の買取を行い、中古車オークションにて卸売、またはGulliverの販売店へ社内販売を行う事業

■小売事業
Gulliver店舗(主に買取店)または中古車オークションから中古車を仕入れ、消費者に中古車の小売を行う事業

■付帯事業
中古車の小売に伴う、自動車保険・保証・車検・整備などの付帯商品販売を行う事業

★日本最大規模のネットワーク
中古車の買取販売店Gulliver(ガリバー)は全国にネットワークを持ち、業界トップクラスのシェアを誇ります。お客様のライフスタイルや地域性にマッチした店舗展開も魅力!

★先進的なIT、AIの活用も
全国の店舗で車両を閲覧できる画像販売システムなどデジタル技術を早期から活用。現在も「Gulliverフリマ」の運営やAI査定の導入ほか、先進技術をビジネスに取り入れています。今後も中古車販売の市場において、イノベーションを起こし続けます!

★拠点一覧
・北海道 27店舗
・東北エリア 50店舗
(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県) 
・北信越エリア 31店舗
(新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県)
・関東エリア 110店舗
(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) 
・中部エリア 87店舗
(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県) 
・関西エリア 52店舗
(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
・中国/四国エリア 37店舗
(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
・九州/沖縄エリア 57店舗
(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

★海外拠点あり
・アメリカ
・オーストラリア

PHOTO

日本最大規模のネットワークを持つIDOM。時代のニーズをいち早く察知した事業展開で、中古車業界に新風を吹かせています!

本社郵便番号 100-7026
本社所在地 東京都千代田区丸の内2丁目7-2 JPタワー 26F
本社電話番号 0120-348-081
設立 1994年10月25日
資本金 41億5,700万円(2025年2月時点)
従業員 3,816名(2025年2月時点)
売上高 4,966億円(2025年2月期)
4,199億円(2024年2月期)
4,165億円(2023年2月期)
チャレンジイズム IDOMでは、社員と共に成長することを大切にしています。
会社が求めているのは、変化を恐れず“共に成長”できる人財。
もちろん一定のルールはありますが、目的やゴールのためであれば
「ルールは自分たちで作っていこう」という風通しの良い環境がこの会社のスタンス。失敗を恐れずに改革に取り組める方、つまり挑戦を楽しめるマインドの方を待っています!!
IDOMの営業の特徴 IDOMでは営業マンのことを「スマーカーラーフプランナー」と呼びます。

“車”という単なる移動手段(モノ)だけではなく、お客様の人生に彩りを与えるため、一人ひとりに合わせて生活背景、使用用途、未来設計、価値観にまで耳を傾け、どうすれば最高のカーライフを送っていただけるかを考えご提案。最適な「運命の1台」との出会いをサポートできる仕事です。
IDOM イベント お客様によりご満足いただけるよう、接客・サービス開発や技術力等の品質向上の一環として、また、当社のアイデンティティを共有できる機会として、創業時より社員の活動を讃える表彰制度が2つあります。

【IDOM CUP】
年2回(2月~3月、9月~10月)、店舗所属社員を対象に、地域やお客様に全力を尽くした店舗やスタッフを讃える制度。

【IDOM AWARD】
年1回、店舗所属社員に加えて本部所属社員を含めた全ての社員を対象にあらゆる職能の功労を讃える制度。

それぞれの制度は式典形式となり、努力を重ねてきた受賞者を華やかに讃えるとともに、参加者にとっても感謝の気持ちや新たな決意や勇気を感じたりと、全ての社員にとって成長の刺激と連鎖を生む一体的な表彰空間で開催されます!
平均年齢 34.0歳(2024年2月時点)
事業所 ・本社
〒100-7026 東京都千代田区丸の内2丁目7-2 JPタワー 26F

・品川オフィス 
〒108-0075 東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス23階
 
・幕張オフィス
〒261-7127 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブイースト棟27階

店舗数/全国約460店舗
株式上場 1998年12月/株式店頭銘柄登録
2000年12月/東京証券取引所市場第ニ部上場(当時最短記録)
2003年 8月/東京証券取引所市場第一部上場
主な子会社 (株)ジー・ワンファイナンシャルサービス
(株)ガリバーインシュアランス
Gulliver USA, Inc.
Gulliver East, Inc.
東京マイカー販売(株)
Gulliver Australia Holdings Pty Ltd.
Buick Holdings pty Ltd.
IDOM Innovations Pty Ltd.
沿革
  • 1994年
    • 04月 ガリバー直営店1号店を福島県郡山市にオープン
      10月 (株)ガリバーインターナショナルコーポレーション設立
  • 1996年
    • 04月 商号を(株)ガリバーインターナショナルに変更
      06月 店舗数、100店舗達成(FC92店舗、直営8店舗)
  • 1998年
    • 02月 画像による車販売システム「ドルフィネット」の本格運営を開始
      12月 株式店頭銘柄登録(店頭公開)
  • 2001年
    • 11月 査定価格算出業務における ISO9001(2000年度版)を取得
  • 2002年
    • 12月 IR優良企業奨励賞受賞(日本インベスター・リレーションズ協議会)
  • 2003年
    • 06月 「クルマのことガリバー」へ企業メッセージをリニューアル
      08月 東京証券取引所第一部に指定
  • 2004年
    • 11月 初の海外拠点として GULLIVER USA,INC. 設立
  • 2005年
    • 11月 車輌自動査定システムに関する特許を取得(第3738160号)
  • 2006年
    • 02月 丸の内本社を東京ビルディングに移転
      02月 (株)ユー・エス・エスとの合弁会社「UG Powers(株)」を設立
      11月 ポーター賞受賞
  • 2007年
    • 04月 プロ野球オールスターゲームを冠協賛
      12月 買取・販売の収益の一部を寄付する社会貢献活動を開始
  • 2008年
    • 03月 ハイ・サービス日本300選受賞(サービス産業生産性協議会)
  • 2009年
    • 02月 「ドルフィネット」による累計販売台数が30万台を突破
      06月 ブランドスローガン「スマートを、たのしもう。」を策定
  • 2011年
    • 02月 日本における2011年版「働きがいのある会社ランキング」にランクイン
  • 2012年
    • 07月 初の大型展示場「WOW!TOWN幕張」オープン
  • 2014年
    • 10月 イオンモール木更津内にて、ライフスタイル店舗「HUNT」オープン
      11月 ニュージーランドに直営店をオープン
  • 2015年
    • 10月 フリマサイトのプラットフォーム「ガリバーフリマ」をリリース
  • 2016年
    • 自動車流通業界の変革に「挑む(イドム)」ことに想いを込め、株式会社ガリバーインターナショナルから、株式会社IDOM(イドム)へ社名変更。

      08月 ITとビジネスを融合した新サービス開発。
      業界初の車の月額定額利用サービス「NOREL」や中古車のCtoCプットフォーム「ガリバーフリマ」を展開。
  • 2017年
    • 攻めのIT経営者銘柄2017に選定(経済産業省・東京証券取引所)
      05月 中国に1号店をオープン
  • 2018年
    • 02月 タンザニアでライドシェア大手のウーバーと提携
      10月 月額定額クルマ乗り換えホーダイ『NOREL』で新車の
      取り扱いを開始 
  • 2019年
    • 04月 個人間カーシェアサービス「GO2GO(ゴーツーゴー)」をスタート
      ※のちに2020年に株式会社IDOM Caas Techonology(子会社)へ事業承継
  • 2020年
    • 医療従事者等への中古車の無償提供
  • 2021年
    • 自社整備・板金工場の拡大展開スタート
  • 2022年
    • 「DX認定事業者」に認定
      通園バスに安全装置(置き去り防止ブザー)を無償取り付け
  • 2024年
    • 03月 「ホワイト500」取得に向けて宣言
  • 2025年
    • 03月 「ベストモチベーションカンパニーアワード2025」3位受賞
      03月 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 102 31 133
    取得者 5 31 36
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    4.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
当社では、「主体的に考えて動くことのできる人財」を育成してまいります。そこで新卒新入社員には、研修で「社会人・IDOM人としての意識と行動」・「求められていることは何かを理解し、行動するための基礎力」を身に付けていただきます。また研修後にはすぐにお客様を相手にした商談に携わっていただくことができるよう、当研修では「ビジネスマナー研修」「商談の基礎知識理解」「コミュニケーションの理解」「商談演習」を行います。徹底した振り返りにより習熟度を高めた状態で、安心して社会人としての一歩を踏み出していただけます。


■新卒フォローアップ研修
入社後半年を目安に、新卒新入社員に向けたフォローアップ研修を行います。それまでの半年間の行動を振り返り、「自分は何ができていて、何ができていなかったか」「今後自分はどのように行動すれば、思い描いている状態にたどり着けるか」を自身で理解する機会を設計しています 。自分自身の行動を振り返り、思い描くキャリアを形成するために必要なことを捉え、具体的な行動計画を立て実現していきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知産業大学、愛知東邦大学、青森公立大学、石巻専修大学、岩手県立大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、沖縄大学、沖縄県立芸術大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢学院大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都先端科学大学、共立女子大学、近畿大学、釧路公立大学、熊本大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、札幌大学、静岡理工科大学、実践女子大学、四天王寺大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、秀明大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、崇城大学、園田学園女子大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東北学院大学、常磐大学、徳山大学、常葉大学、鳥取大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋経済大学、奈良大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本経済大学(神戸三宮)、日本経済大学(福岡)、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、白鴎大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島修道大学、福井県立大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福山大学、富士大学、佛教大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平安女学院大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北陸大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、桃山学院教育大学、山形大学、山口学芸大学、大和大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、京都医健専門学校、京都外国語専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、仙台高等専門学校、仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校、仙台リゾート&スポーツ専門学校、中京法律専門学校、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、東京みらいAI&IT専門学校、トライデント外国語・エアライン・ホテル専門学校、専門学校長野ビジネス外語カレッジ、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、武蔵野調理師専門学校

【海外大学】
Concordia University Ann Arbor
Miami University
Skagit Valley College

採用実績(人数) 2023年:211名
2022年:240名
2021年:200名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 248 78 326
    2023年 159 52 211
    2022年 144 96 240
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 326 - -%
    2023年 211 - -%
    2022年 240 - -%

先輩情報

自分のアイデアで、未来を創る仕事!
木暮駿介
2022年入社
新卒営業職採用ユニット
リクルーターとして就活生の入社までを伴走する
PHOTO

取材情報

新コース「セールスエキスパートコース」/「次世代マネジメントコース」誕生!
新卒社員、セールスマネージャー(店長)、人事担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84924/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)IDOM(Gulliver)【東証プライム上場】の会社概要