予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名SIビジネス本部
勤務地群馬県
仕事内容薬剤師向け調剤システムの開発・保守
入社後最初の仕事内容はPOSシステムの開発でした。その後1年で薬剤師向け調剤システムの開発チームに移り、現在に至ります。期間限定ではありますが、そのほかにも地域の事業者向け観光営業支援ツールや、群馬県内の高校教諭向けグループウェアの開発等にも参加していました。開発言語やプラットフォーム、相手にする職種はそれぞれ異なりますが、その分多くの経験値を積めていると感じます。新しいことに挑戦する機会はたくさん巡ってくるので、今後も興味がある仕事には積極的に手を上げたいと考えています。
趣味に時間を費やします。休日は、春秋はキャンプ、冬はスノーボードによく行きます。またロードバイクにも乗るので、少し遠くまでサイクリングしたり、ハルヒルやアカヒルなど群馬県で開催される大会に出場したりしています。会社に共通の趣味をもつ人たちがいるので、一緒に楽しんでいます。平日の業務終了後は、ジムに行ったり自宅でギターを弾いたり、たまにフットサルに誘われることもあります。限られた時間の中でやるべきこと(家事とか)をなるべく早く片付け、いかに趣味の時間を作れるか、いつも試行錯誤しています。充実したオフを過ごすことで、仕事にも良い影響が出るとよいなと思っています。
6年間社会人として働いてきた中で、学生時代にやっていてよかったと思うこと、やっておけばよかったと思うことをいくつか挙げます。参考になれば幸いです。・留学 … 大学在学中に1年間カナダに留学しました。留学に限らず、社会人になってからでは実行が難しそうな少し大き目なイベントを学生のうちに思い切ってやってみることで、人間的に大きく成長できると思います。・アルバイト … 3つほど経験しました。社会に出て働くということを極めて小さな責任で経験できますし、ついでにお金ももらえます。貴重です。・excel … 仕事にPCを使う業界であれば、ほぼ必須になるスキルだと思われます。私はあまり学生時代に触れてこなかったのですが、いまだに少し関数使用に苦手意識を感じることがあります。基本の使い方だけでも把握していると本来の仕事に集中できて、余計なストレスを感じずに済むかもしれません。・業界研究 … 足りなかったなと思います。私は今の業界のことをろくに知らずに飛び込み、たまたまハマりましたが、自分の可能性を広げたいという方や慎重な方はたくさん調べることをお勧めします。