最終更新日:2025/4/10

桂和グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

「おもてなしの心」が伝わる採用活動

  • 高橋 寛子
  • 2020年
  • 27歳
  • 藤女子大学
  • 文学部 文化総合学科 卒業
  • (株)桂和商事 経営企画部経営企画課(副主任)
  • 新卒・中途採用/総務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 不動産
  • マスコミ(放送・新聞)
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名(株)桂和商事 経営企画部経営企画課(副主任)

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容新卒・中途採用/総務

現在の仕事内容

経営企画課の社員として、主に総務関連と採用関係の業務を担当しております。
少しでも当社の魅力を学生の皆さんに伝えられるように、またより良い就活のアドバイスが出来るように、試行錯誤しながら業務を行っております。イベントや選考を通じて多くの学生さんとお会いしてお話することで、私もたくさんの刺激を受けています。

採用は今後の会社経営にも関わる重要な仕事であると思っておりますので、どのような組織にしていきたいか考えながら、そしてたくさんの方との出会いを楽しみに、日々業務を行っています。


この会社に決めた理由

「札幌で働ける」「自分自身の強みや個性を見てくれる・活かせる」「社員の人柄が良い」など、他にもいくつか大切にしたいポイントがあり、合致する会社を探して就職活動を進めていたところ、この会社の情報を見て興味を持ちました。
元々不動産業界を志望していたという訳ではありませんでしたが、実際に話を聞いて多くの社員と関わるうちに、関わる全ての相手へ思いやりを持って対応する会社全体の雰囲気に惹かれていきました。
学生に対しての丁寧な対応もとても印象に残り、私もこの会社の一員として働きたいと強く思ったことと、社員それぞれに対して期待するビジョンがあり、強みを活かして働けるという点で、この会社へ入社を決めました。


環境・社風

当社はとにかく社員の人柄の良さが自慢です。
非常に穏やかな人ばかりで、業務上で困ったことがあっても周りの上司や同僚がすぐに相談に乗ってくれます。他部署との連携や助け合いも多く、日々同僚と力を合わせて業務を行っています。

また、転勤がないので長く関係を築いていけるという点もあり、とても社員同士の仲が良い会社だと感じています。
仕事をする上で「何を」するかはもちろん大切ですが、「誰と」するかという事もとても大切な要素だと思います。時には仕事で壁にぶつかることもありますが、周りの社員のおかげで前向きに取り組むことが出来ています。周囲の人に恵まれた環境で仕事が出来るところがこの会社の大きな魅力の1つです。


就活生の皆さんへアドバイス

まずは、数多くの会社説明を聞いたり見学に行ける機会はなかなかありませんので、後悔の無いように、この機会に多くの会社へ足を運んで知見を深めていただきたいと思います。

そして、「自分が絶対に譲れないポイントを明確にすること」「入社後、実際に業務を行う自分の姿をイメージすること」「何をするかも大切、誰とするかもとても大切」ということです。
実際に働くのは皆さん自身ですので、最後まで自分の納得のいく就活をしてくださいね。

最終的にどこへ入社しようか悩むこともあるかもしれませんが、入社先の選択に「正解」「不正解」は無いと思っています。内定・入社はゴールではなくスタートであり、その会社を選んだ自分の判断を「正解」にするのは、入社後の自分自身です。自分の働く姿を想像し、ワクワクできる企業との出会いを楽しみに、就活を頑張ってください!
私も皆さまとお会いできることを楽しみにしております。


トップへ

  1. トップ
  2. 桂和グループの先輩情報