最終更新日:2025/5/8

社会福祉法人天竜厚生会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 事務・管理系

ご利用者にデイサービスを楽しんでもらえるよう多面的にサポート

  • A・K
  • 2014年入社
  • 日本福祉大学
  • 社会福祉学部 保健福祉学科 卒業
  • デイサービスセンター
  • 新規ご利用者の契約、会議等への参加など事務的な業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名デイサービスセンター

  • 仕事内容新規ご利用者の契約、会議等への参加など事務的な業務

現在の仕事内容

食事、入浴、排泄などの介護業務に加え、新規ご利用者さまとの契約、担当者会議等への参加といった事務的な業務も行っています。ご利用者本人やそのご家族と直接関わりながら、ご利用者がデイサービスで楽しく過ごせるよう支援を行っています。


今の仕事のやりがい

デイサービスに異動して1年目の冬にご利用者が激減してしまい、一番少ないときで1日に8名しかご利用者がいないという日もありました。ご利用者を増やすにはどういった取り組みをするべきなのか、他職員と何度も話し合いを重ね、デイサービスの活動紹介を作成して他事業所に配布をしたり、レクリエーションを充実させたりと工夫を行ってきました。その成果で多くの方に利用していただいています。ご利用者が増えた分、業務は大変になりましたが、ご利用者がにぎやかに笑顔で過ごされている様子を見るととてもうれしく思います。


この会社に決めた理由

就職活動では福祉の業界を中心に、様々な分野の説明会に参加しました。福祉の仕事は賃金が低い事が課題となっていますが、当法人は職員への待遇が手厚く、また福利厚生も充実しているという点に惹かれ、私はこの会社を選びました。また、多くの施設を持っているため、障害、児童、高齢など幅広い分野を経験することが出来るという点も魅力的でした。今はご利用者の笑顔に支えられながら毎日楽しく仕事をしています。


学生へのメッセージ

私は就職したい会社を見つけてからは何度もその会社の説明会に行き、採用担当の方に色々と質問をしました。入社後に自分が想像していたことと違う、と後悔することのないように先輩職員や人事担当の方に詳しくお話を聞いておくといいと思います。就職活動は精神的にも体力的にも大変ですが、自分に合う会社を見つけられるよう、焦らずに根気よく頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人天竜厚生会の先輩情報