予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大宮支店 工事課(※2024年3月現在は水戸支店 機械系に異動)
勤務地埼玉県
仕事内容空調取替工事の施工管理を担当しています
私は駅の維持管理業務ではなく、請負工事を専門とした部署も経験しました。請負工事の中でも、主に老朽化した空調設備の取替工事を監督する施工管理業務を担いました。仕事内容は、まずJR東日本と現場調査を行い、取替工事の施工方法について話し合います。そして、決定した工事内容をもとに協力会社に工事を依頼し、その後の施工管理を行うという流れです。ご家庭にあるようなルームエアコンやオフィスに設置されている業務用エアコンなど、建物全体の様々な空調機を繋げ一括管理を行う、といった大規模な工事があります。また、対象箇所は駅社員の方々が勤務する事務室や、お客様がご利用する待合室・コンコース、列車運行に関わる重要設備が設置されている機器室等、様々な箇所の空調機取替工事を行っています。それぞれの箇所の特性に合わせて安全な工事を行えるように対策を講じ、室内をご利用される方のご満足や列車の安定輸送に貢献できる仕事だと思います。
施工管理業務は担当している工事が無事にしゅん功した時に大きな達成感を感じます。施工管理内容を詳細に分けると、機器や付帯設備の設置箇所の検討・資材搬出入ルートの検討・協力会社の安全対策・関係各所の作業日程調整・施工契約金額の協議・法令遵守に関する各種手続き等があります。施工箇所のそれぞれで立地や条件、お客様のご要望等の特性が毎回異なるため、その都度課題点に対する解決策を考える必要があります。必ずJR東日本や協力会社の各担当者の方々と工事施工内容の打合せを行いますが、その際に自らの意見や考えを提示します。そして、それをもとに施工が行われ、工期内で事故等なくしゅん功を迎えた時は非常に嬉しいです。自らの提案によって施工の効率化やコストダウン等の成果を生み出すことができるため、達成感を感じることができる仕事だと思います。
私がビルテックを選んだ理由は、JR東日本が保有する広大なフィールドで様々なお客様に対して安全・安心・快適をご提供したいと思ったからです。鉄道は社会にとって必要不可欠なインフラです。また、施設や設備は導入時も重要ですが、いかに効率的かつ恒久的に運用していくかが非常に重要となります。ビルテックは設立から30年間で培われてきた維持管理の専門的な知識や技術があるため、多くのお客様満足への貢献が行えると思い当社に決めました。また、AIを駆使して業務効率化を行うRPA化やDX化を推進していくスマートFM推進部や、センサー・データ分析・ドローン等の先端技術を取り扱う技術本部といった様々な先進的な部署があります。時代の変化に対して柔軟に対応し、先の未来を見据えて業務の高度化・効率化を行っている点も強みだと思います。
私は会社の雰囲気について、社員の働きやすさを重視していると感じています。最近、各部署でリニューアルが進んでおり、コミュニケーション活性化のためフリーアドレスとなりました。年が近い新卒社員の先輩方も多く、またJR東日本からの出向社員の方々は知識が豊富で、様々なことを教えてくださいます。また、働きやすい制度も整っており、昨今のコロナ禍の影響で開始したテレワークや、私用の都合で自由に調整できるフレックスタイム制度は非常に便利です。有給休暇も取得しやすく、また買い物をした際にキャッシュバックを受け取れる「カフェテリアプラン制度」といった福利厚生もあります。フリーアドレスで社員同士の距離が近いため風通しが良く、また便利な制度が整っているため、とても働きやすい雰囲気だと思います。
自分がやりたいこと・働きたい環境について、納得して企業に就職できたと思えるような就職活動にしていただきたいと思います。そのためにはまず多くの業種・職種を知ることと自己分析が重要です。インターネット検索でも構いませんが、ぜひ説明会やインターンシップ・1day仕事体験等には積極的に参加してください。自分の目で見て肌で感じた雰囲気から直感的に魅力を感じることがあると思います。そこで何が良いのか、どんな部分が自分に合っているのかを深堀して企業研究をしていただきたいです。企業や就職活動の方向性が定まってきたら、自己分析で見つけた自らの能力で、具体的にどのように貢献できるかを想像し言語化するという流れがおすすめです。一度きりの人生ですが、企業や選択肢はたくさんあります。悔いのないように考えて悩んで、就職活動に取り組んでください。