予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名養豚事業部 アスパラ農場
仕事内容子豚の飼養管理
私の所属する農場では、母豚から離れてきた子豚を離乳させ、肥育農場へ送るまでの約1か月半、母親代わりにお世話をする仕事をしています。まだまだ小さい子豚は心身共にとてもデリケートです。温度や湿度等のシビアな調整が必要で、また新鮮な餌や水・空気を常に提供できるように管理しています。 健康で元気な可愛い我が子たちを肥育農場へ託せるよう日々思考を巡らせています。
元気な大きい子豚を肥育農場へ送ることが出来た時に嬉しいのはもちろんですが、一番やりがいを感じるのは、部屋の中の豚がみんな横になってお腹を出し無防備に爆睡しているのを見た時です。豚の寝方は様々ありますが、完全に横になって寝ているのは、今いる環境が豚にとってとても心地良いものである証拠です。その姿を見ると、自分の管理が上手くいっているんだな、と嬉しくなります。何よりもその姿がたまらなく可愛いです (笑)。
幼い頃から動物が大好きで、就職するときは何かしら動物と関わることができるところにしようと決めていました。地元から離れ過ぎるのも心配だったため、東北で探していたところ、アークを見つけました。採用ページの先輩たちの笑顔が皆キラキラしていて印象に残ったのを覚えています。 更にアークは養豚のみならず、牧場も経営しており、豚肉の加工や販売、野菜の栽培や飼育動物の管理、食品残渣や糞から肥料を作ったり、レストランで働くこともできます。私は様々な職種が集まり、チャレンジすることが出来るこの会社をとても魅力的に感じました。
就活というものは、この先40年以上、人生の大半を占める長い時間の運命を決める大事なものであることには変わりませんし、事実だと思います。しかし、あまり深く、重く考えすぎてしまうと、あっという間に自分の気持ちが良くない方向へ向いてしまいます。就活は笑顔で明るくてなんぼです。面接はもちろんですが、ESにも書いている時の自分の気持ちが出てきているなと感じていました。こういう会社で働きたい、こんなことをしたい、というキラキラな気持ちと自分の譲れない信念を常に持ってとにかく前向きに。皆さんが働きたい会社で働けるよう心より応援しています。