予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名環境部
勤務地長野県
仕事内容企画管理
08:30 宅急便による検体搬入 水量不足や不備がないか確認し、検査ができるものできないものの仕分けを行います。10:00 搬入された検体の詳細情報(採取日や水温など)をシステムへ入力 検査にまわせなかった検体は内容確認をし、検査に必要な情報をまとめてから 受付作業を行います。受付をした内容のチェックもしています。11:30 お昼休憩12:30 検体の受入・受付・受付のチェック16:30 翌日の搬入予定作成 翌日何時にどんな検体が搬入されるのかをまとめます。17:30 退社
水質検査をはじめ、土壌やダイオキシンなどの検体を受入し、検査へ渡すまでを行っています。検査へ進むには、搬入された検体の詳細情報をシステムに入力しなければいけないので、納期確認や情報の整理などを丁寧に行うことが重要になります。また、検体の水量などを確認し、万が一不備があるときにはお客様へ確認の電話掛けもしています。私たちの業務が止まってしまうと検査も止まり、お客様への納品も遅れてしまうため、一つ一つ丁寧かつ迅速に業務を進めることを心がけています。
ミスをしてしまったときには一緒に解決策を考え、仕事が立て込んでいるときにはサポートをしてくれる方が本当に多いです。もちろん大変なことも多いですが、こうした環境は新しく入社した時にも支えになると思います。
前職とは職種も業種も違ったので、聞いたこともない項目に戸惑い、パソコンスキルに不安も感じていましたが、わからないことは丁寧に教えていただきました。同じ部署だけでなく、他部署の方のサポートもありましたし、同世代の方も多く相談がしやすい環境なので不安を解消するのも早かったと思います。
まだまだわからないことも多いので検査の知識や業務の知識を深め、会社の役に立ちたいです。後輩もでき、人に頼るだけでなく人に頼られるよう日々成長していきたいです。