最終更新日:2025/5/16

アライドテレシスホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • その他電子・電気関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

最先端の製品の開発に携わることができます。

  • 稲垣 真人
  • 2013年入社
  • 青山学院大学
  • 理工学部 情報テクノロジー学科
  • サポート&サービス事業本部 カスタマーサービス本部 サービスサポートエンジニアリング部
  • 【カスタマーエンジニア】

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名サポート&サービス事業本部 カスタマーサービス本部 サービスサポートエンジニアリング部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容【カスタマーエンジニア】

現在の仕事内容

私の仕事はお客様のネットワークで異常が発生していないか監視することです。
ネットワークで異常が発生してしまった場合メールやテレワークが出来ず、仕事が止まってしまうこともあります。
そういったことを未然に防ぐため常にお客様のネットワークを監視し、異常が発生してしまった場合はすぐに正常な復旧できるよう対応しています。
またお客様から製品の仕様、動作に関する問い合わせの対応なども行っています。


今の仕事のやりがい

今の仕事のやりがいは、お客様に直接お礼を言っていただけることです。
ネットワークの障害を未然に防いだ際などにお礼を言われると、これまで培った知識がお客様の役に立ったのだと実感できます。


この会社に決めた理由

私がアライドテレシスに入社を決めた理由は職場の雰囲気と充実した新入社員研修です。
ITインフラに携わる仕事に就きたいと幾つかの企業を回った中でも特に説明会、面接の雰囲気が良く心が惹かれました。
しかし大学で専攻していた分野とは異なる業界なので大丈夫だろうかと心配していましたが、面接の際に新入社員研修で一から教えるから大丈夫とお墨付きを頂き、入社を決めました。
研修中はもちろん、研修が終わった後も分からないことは上司や先輩社員が快く教えてくれました。


当面の目標

ネットワークと言ってもサーバー、ルーター、スイッチ、無線AP など様々な機器で構成されていますが、現状すべての機器の異常を私一人で対応できているわけではありません。
これからも様々な知識、技術を身に付けていき、一人でネットワークすべてを対応できるようになりたいと思っています。


  1. トップ
  2. アライドテレシスホールディングス(株)の先輩情報