最終更新日:2025/4/17

トモテツグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 商社(通信)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 不動産(管理)
  • 食品

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
ドコモショップのスタッフとしてお客様応対、イベントやキャンペーンの企画、店舗でのディスプレイ作成、スマホ教室の運営等に携わっていただきます。
PHOTO
サービスエリアの管理本部で従業員の労務管理、シフト管理、商品企画、店舗でのお客様対応に携わっていただきます。

募集コース

コース名
総合職<運営、管理、企画立案、営業・接客など>
グループ6社のいずれかで、営業・店舗運営・企画立案・事務など様々な業務に携わり、マネジメント力を身に付け、将来的にトモテツグループの中核を担う存在を目指します。グループ各社間での異動の可能性あり。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(ドコモショップ部門)

ドコモショップのスタッフとして、お客様の応対、イベントやキャンペーンの企画、店舗でのディスプレイ作成、スマホ教室の運営等を行っていただきます。

配属職種2 総合職(サービスエリア部門)

山陽自動車道 福山サービスエリア下り線で、パート・アルバイトの勤怠管理、売り場作り、お客様応対など、サービスエリアの店舗運営に関わる業務を行っていただきます。

配属職種3 総合職(バス部門)

バス乗務員の勤怠管理、乗車券類の販売・管理、時刻表の作成など、バスの運行に関わる業務を全般的に行っていただきます。

配属職種4 総合職(管理部門)

経理・総務で給与計算、社会保険手続き、勤怠管理、請求書発行、振込手続きなど、グループで働く人と会社の運営をサポートする業務を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

・会社説明会参加は必須ではありません。選考応募申込をご希望の場合、説明会・セミナー画面より「選考応募」を申し込みください。選考のご案内をいたします。

・新入社員研修後、配属先は決定します。

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出いただくタイミングで、応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会に参加いただいてから最終選考までの期間は最短で約1カ月です。
面接などは選考参加者それぞれのスケジュールに合わせて調整しますので、学校行事などが忙しい方は遠慮なくご相談ください!
選考方法 ■書類選考
 My CareerBoxでエントリーシートをご提出いただきます。
■個人面接
 学生生活のお話を中心にお伺いします。
■筆記テスト、適性テスト
 選択式のテストで、基礎知識・適職診断テストを行います。
■役員面接
 最終選考として当グループ役員とお話いただきます。履歴書をご提出いただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考応募時
・エントリーシート(My CareerBox)
最終選考時
・履歴書(写真添付)
・卒業見込証明書
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

※2026年3月卒業予定の方および3年以内に大学・大学院を卒業された方(就業の有無は問いません)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。

【様々なことに、積極的にチャレンジしたい人】
【自分の強み・弱みを理解し、成長したいと考える人】
【素直な気持ち・謙虚な気持ちで、仕事に取り組める人】
【地域に密着し、地域のために働く仕事に興味がある人】

このような方にご入社いただきたいと考えています!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

トモテツグループは福山市・福山市近郊で事業をおこなっているため、転居を伴う異動はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒、大学院了

(月給)205,000円

205,000円

※各社共通

  • 試用期間あり

【全社共通】試用期間は6カ月です(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当、残業手当、役職手当、繁忙期手当、社宅家賃補助ほか

※各社共通
昇給 年1回

※各社共通
賞与 年2回(夏季・冬季)
※2024年実績

※各社共通
年間休日数 113日
休日休暇 週休2日制、シフト制など
年間休日113日
※配属部署や配属店舗により異なります。

その他…夏季・年末年始・年次有給・慶弔休暇など

※各社共通
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度あり
社宅・家賃補助制度あり(入居条件あり)
時短勤務制度あり

※各社共通

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

広島県福山市・三原市・庄原市など、各事業所・営業所
※各社共通

勤務時間
  • 配属部署・店舗の勤務時間・休憩時間に準ずる
     例)9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
       9:30~18:45 実働8時間(休憩75分)など

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 トモテツグループ秘書室・採用窓口
住 所:〒720-0061 
    広島県福山市丸之内二丁目9番1号トモテツ丸之内ビル
電 話:084-923-6549
URL トモテツグループ リクルートサイト
https://www.tomotetsu.co.jp/recruit/

トモテツグループ コーポレートサイト
https://www.tomotetsu.co.jp/
E-MAIL saiyou@tomotetsu.co.jp
交通機関 JR福山駅北口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

トモテツグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコントモテツグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トモテツグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ