予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部
勤務地岡山県
仕事内容お客様にあった商品のご提案や新商品開発を行う仕事
ログインするとご覧いただけます。
始業ラジオ体操の後、営業本部で朝礼を行います。営業は出張も多いので、朝礼はLINEグループ通話で行っています。朝礼後、メールチェックや工場の生産状況などをパソコンで確認します。お客様訪問の前に苗木畑の手入れや水やりを事務所にいる営業マンや工場の人たちと行います。
お客様訪問既存のお客様の場合、価格と販売量、納期の打ち合わせを行います。新規営業の場合は工務店・ハウスメーカー様に伺い、商品のご説明をさせて頂きます。
お昼休憩
ご提案資料や見積もりの作成営業は自分で訪問スケジュールを組むことが多いです。外回りだけの日は1日3件~4件のお客様に伺うこともありますし、逆に1日事務所にいる日もあります。その時は、事務作業やご提案資料・見積もりの作成、工場との打ち合わせを行っています。
日報作成17時10分が就業時間です
帰宅後、同じ社宅メンバーでスポーツをしたりご飯を食べに行ったりすることもあります。今は麻雀にハマっています。
就活中は学校で学んだ林業や木材系の知識や技術を活かせる企業を探していました。そんな中、大学の企業説明会にて院庄林業の人事担当と出会い、お話を聞いたことがきっかけで院庄林業を知りました。山の伐採から製造・販売・植林と川上から川下まで一貫した業務体制を確立している点と、多くのことを学びながらチャレンジできる環境、会社の雰囲気が良く、働きやすい職場環境も整っているなと感じ院庄林業を選びました。
商品をご提案する際の言動や立ち振る舞いは勿論のこと、ただ単にご提供するのではなく、お客様が求めているものを適切に見極めながらご提案することを心がけています。内容によっては通常商品ではなく、お客様オリジナル仕様の商品を工場と相談し製造することもあります。メーカーの営業なので自由度の高いご提案が出来ることが院庄林業の強みだと感じています。お客様のかかえる課題を解決できるご提案が出来て「ありがとう」と言われたとき、とてもやりがいを感じます。
就活は仕事を探すだけの期間ではなく、自分自身をよく知ることができる期間でもあります。自分にはどんな職種が合っているのか、本当にやりたいことは何なのか等、多くの企業や業種をじっくり見て頂きたいです。気負いすぎることなく、いつもと変わらない姿で就活に臨むことができれば、きっと皆さんの魅力に気付いてくれるはず。何より、楽しむことを第一に取り組んでみてください!
新入社員にインタビューしてみよう!【by 営業本部】https://www.youtube.com/watch?v=ptcn6PRDShYクラウドファンディングで「3000本の檜を植えよう!」https://www.youtube.com/watch?v=bf3Vpflg__Yソラチ100kmウォーク2022 in 北海道https://www.youtube.com/watch?v=eAlAlchDmJE&t=27s【ソラチ100kmウォーク2022 in 北海道 後編】自分への挑戦!https://www.youtube.com/watch?v=dMltBwMc3Dg&t=5s【社会人の本気】第1 回 院庄林業運動会https://www.youtube.com/watch?v=NQHGTEoiEdk