最終更新日:2025/4/3

院庄林業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)
  • 農林・水産

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

建築について一番知識を必要とする事業部です

  • 山名佑樹
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 鳥取環境大学
  • 環境学部環境学科
  • 建材センター
  • 家づくりの現場の大工、職人に必要な部材をご提供する仕事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名建材センター

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容家づくりの現場の大工、職人に必要な部材をご提供する仕事

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

始業
朝礼にて建材センター内のメンバーで配送スケジュール確認

8:30~

積込・配送
トラックに午前中の配送分の資材を積み、現場へ配送。配送をしながら営業周り。

12:00~

昼食
午前中の配送・営業を終えて事務所に戻って昼食を取ります。配送先が遠方でない限りは事務所に戻って昼食を取ることがほとんどです。

12:50~

午後のミーティング。
午後の配送先を建材センター内で情報共有。

13:00~

積込・配送
トラックに午前中の配送分の資材を積み、現場へ配送。配送をしながら営業周り。

17:00~

帰社
伝票作成&日報
明日の配送準備を行って17時10分に業務終了

現在の仕事内容

材木や、新建材、水回り、サッシなどを販売している部署で働いでします。今は上司と同行で営業をしたり、配送をしたりしています。今後、自分が担当のお客様を持った時のために、営業スキルや商品知識などを日々学び、成長に努めています。


今の仕事のやりがい

院庄林業は木材の製造から販売、建築まで一貫した取り組みをしています。中でも建材センターは、建築に関する様々な商品を取り扱っており、工務店や大工さんにご提案・販売などを行っています。商品の知識、コミュニケーション力、日程管理など必要なことはたくさんありますが、建物を作ることに貢献出来、無事にその建物が完成した時にやりがいを感じます。また、お客様に感謝されるととても嬉しいです。木材に興味がある、建築に興味があるなど切り口は様々ですが、やりがいのある仕事なので、ぜひ興味がある方は建材センターで一緒に働きましょう!


この会社に決めた理由

私が院庄林業に入社した理由は、木の活用に興味があったからです。小さい頃に山に落ちている木で工作したり秘密基地を作ったりしてよく遊んでいて、日々成長するにつれて木の活用について興味を持つようになりました。木材の販売を通して木の種類や活用(主に建築について)が学べられる点に魅力を感じ入社を決意しました。


  1. トップ
  2. 院庄林業(株)の先輩情報