最終更新日:2025/4/17

(株)アドテックエンジニアリング

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

ADTECで働いて感じていること

  • Y.K
  • 2020年入社
  • 長岡工業高等専門学校
  • 電子制御工学科
  • 露光装置事業部 技術一部
  • ソフトウェア設計、開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名露光装置事業部 技術一部

  • 仕事内容ソフトウェア設計、開発

学生のみなさんへのメッセージ

社会人として大切なことは「コミュニケーションをとる能力」と「わからないことをそのままにしないこと」です。どちらも業務をこなすうえで重要です。コミュニケーションが取れないと仕事になりません。もちろん勉強ができることも大事ですが、それよりも大事なことだと私は思います。学生のうちにアルバイトをして練習するのもいいと思います。コミュニケーションをとる力があれば、わからないこともすぐに先輩に聞くことができます。先輩に聞けば聞くほど早く役に立つ社員になれると思います!


入社から現在までの仕事内容

入社してから半年間は様々な職場での研修を経験しました。露光装置の組み立てや調整、評価などを行いました。実際に装置に触れたことで装置の構造や露光の仕組みなどが少しわかったと思います。今現在はソフトウェア設計の研修をしています。学校では一度も設計の勉強をしたことがないので手順等を覚えながら頑張っています.


会社の雰囲気

まずADTECは工場が綺麗です。初めて工場に来たときは驚きました。また、勤務時間と休憩時間のオンオフがしっかりしています。勤務時間は社員同士協力しながら業務をこなしています。休憩になると皆和気あいあいと食事、会話をしています。働きやすいとてもいい環境だと思います


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アドテックエンジニアリングの先輩情報