予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アパレル事業部 統括長
仕事内容数字管理、事業部運営、人材育成
学生時代は、サークルに明け暮れる日々でした。私が所属していたサークルは、学内や地域で行われるイベント・ライブ・舞台の裏方として、企画を練り舞台を作り当日は進行するというような面白いサークルでした。そこで多くの人と関わり、企画の組立をしたり、それまでは経験してこなかったような日々を送ることができました。もちろん、学業にもちゃんと取り組んでいましたが、サークルから得られた経験は今の自分には大きく影響しています。
最初からこの業種が良い等と明確に決めていたわけではありませんでした。色々な業種、企業を知ることが出来るのは今しかないと思い、あまり絞らずに就職活動を行っていました。最初から興味があった業種もあれば、調べていくなかで興味を持った業種もあります。試験を受けた数はそこまで多くはありませんが、興味を持った企業へは進んで説明会に参加していました。
1番の理由は「明確なヴィジョン」に共感したからです。会社概要はどこの企業でも話をされますが、ヴィジョン・経営理念を説明会や面談の中でここまで強く語っている企業はほかにありませんでした。さらに、今後のリユース業界を牽引する存在になれる可能性があること、そこに自分が参画できることにとてもわくわくしました。また、選考の段階から本気で自分に関わっていただけていることを実感しました。そういう人たちと一緒に働きたいという気持ちも大きかったです。
取り組んだことに対して結果が出たときに1番やりがいを感じます。その取り組みとは、指示されたことではなく、自分から進んでやりたい!こうしたい!という気持ちを持って行動したことです。もちろん、自分がやりたいと思ったことを実行するためには、それ以前に身につけなければいけない能力や技術が必要ですが、それを乗り越えて自分の意思で行動できた時、それが一番のやりがいになるのではないでしょうか。それはどんな仕事にも通じるものだと思います。
トレーダーは日本一の企業を目指しています。そのためには、様々なことに目を向け興味を持ち続け学び続ける姿勢が必要です。トレーダーには学べる環境があります。トレーダーを日本一の企業にすること、そして日本一になった時に、その第一線で活躍できるよう、目標を絶やさず向上心を持って進んでいきたいと思います。