最終更新日:2025/4/30

(株)トレーダー【ぐるぐる大帝国】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

自分自身が成長できる!!

  • 有賀 由貴
  • 2017年
  • 立教大学
  • 文学部文学科英米文学専修
  • リユース事業部 副店長
  • 館林店ゲーム事業部のマネジメント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名リユース事業部 副店長

  • 仕事内容館林店ゲーム事業部のマネジメント

私の学生時代

大学生の時は学業以外だと、サークル活動と、アルバイト中心でした。サークルは合唱サークルに入っていて、合宿マネージャーという役職でした。サークルの合宿のすべてを管理する責任者で、宿泊場所の予約やタイムスケジュールから団員の食事、健康管理まで行いました。アルバイトは個別指導の塾の講師で、小学生から高校生まで全教科教えていました。どうしたら生徒にわかりやすく教えられるかなど、よく考えていました。


どんな就職活動をしていたか

大学時代のサークルでの合宿マネージャーという役職を通して、合宿でのイベントなども企画し、団員の喜んだり、楽しんでいる様子を見て、自分は人を楽しませることが好きなんだと気づきました。そこから「人を楽しませる、喜ばせる仕事」に就きたいと思い、就職活動を始め、エンターテイメント中心に会社を探していました。


トレーダーに決めた理由

私がトレーダーに決めた理由は、トレーダーは「お宝リサイクル」という他にはない業態で、これから大きく成長していく会社であり、経験がなくてもチャレンジできる環境があり、自分を成長させるチャンスがたくさんあると思ったからです。また人の魅力、品ぞろえの魅力、装飾の魅力などエンターテインメントを活かして、お客様に感動や喜びを与えるという仕事にやりがいを感じたからです。


仕事のやりがいとは!?

私にとって仕事のやりがいとは、店舗という舞台で、スタッフの魅力・品揃えの魅力・装飾の魅力というエンターテインメントで、お客様に感動や喜びを与えることです。またその中で商品を販売する楽しさ、買取する楽しさなど自分が楽しいと感じることに関わりながら、自分も成長していけることです。トレーダーには経験がなくてもチャレンジが出来る、チャレンジさせてもらえる環境があります。やってみたいと思ったことを「やってみたら?」と言ってくれる先輩や上司がたくさんいる、そんな会社です。


トレーダーでなりたい自分と成し遂げたいこと

私は自分が成長するだけでなく、周りの人も成長させられる人になりたいです。自分がそうなることで、会社を成長させる人になりたいと思っています。また成し遂げたいことは、現在5店舗ある店舗の中で、ゲーム事業部の売り上げを1位にすることです。そして周りのお店に負けない買取、品揃えで地域一番のお店を作ることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トレーダー【ぐるぐる大帝国】の先輩情報