最終更新日:2025/4/25

(株)ホテル泉慶

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 10年目以内

他の誰よりも物知りであれ!

  • 高橋 一弘
  • 2013年
  • 30歳
  • 専修大学
  • 経営学部経営学科
  • 営業部営業企画課
  • 旅行社様企業様を中心に外回り、普段は館内でフロント業務を兼務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名営業部営業企画課

  • 仕事内容旅行社様企業様を中心に外回り、普段は館内でフロント業務を兼務

仕事をするうえで心がけていること

社会に出始めは特に、右も左もわからず出来ないことばかりです。落ち込むこともたくさんあります。ただ私が入社から心がけていることは「一日一つ新しい発見をする」ということです。これを意識することにより日々の業務に対する姿勢が変わりました。最初の頃は出来ない事が多くても一つ一つ出来ることが増えていく喜びも感じることができました。また当社はやる気があればなんでも任せてもらえる環境です。年の近い尊敬する上司たちがおり一日でも早く追いつきたいとなんでも経験させていただきました。どこで働くかも会社を選ぶうえで大事なファクターの一つですがそこで自分が何をするかというのも重要なんだとも感じました。実は私はフロント課より営業企画課へ転属となった身です。ですのでまだまだ毎日発見や学びがたくさんあります。我々の営業というのは宿泊して頂いて終わりではなくもう一度来ていただく、リピーターになっていただくというところを一つのサイクルとし日々精進しております。


関わった仕事で一番印象に残っていること

我々の業務の中に団体担当業務というものがあります。時には十数名から、多い時は数百名までご縁が有る時は予約時から団体様がお帰りいただくまで窓口としてお客様と接し、責任者として指揮をとります。その経験と知識を一番必要としたのが当社の50周年記念祝賀会でのことです。支配人より幹事を任され、当時350名の社員をどうまとめ当日の成功に結び付けるかという点で非常に苦労をしあらゆる手配から当日の進行までを行いました。まさにこれまでの集大成ともいうべき内容で、周りの皆さんの助けをお借りしなんとか無事に成功することができました。後日支配人にご褒美としてご一緒した回らないお寿司は最高に美味しかったです!支配人ありがとうございました(笑)


学生へのメッセージ

皆さんに仕事のコツを一つお教えします。私たちの仕事は当たり前のことを当たり前にこなすことです。営業やフロント業務でも言えますが、お客様に受け入れてもらえるようお客様の懐へ深く入り込むことが重要です!話の幅を広げるため保険の企業様と御打ち合わせをするときは保険の勉強をしたり、ある時は政治の勉強をしたり、結納の勉強をしたこともありました(笑)全てが自分の引き出しにつながっており自分の中に経験として活きています。どんな仕事でもそうですが情報と知識は自分自身の「武器」となります。知識は自分を助け、情報はあらゆる仕事につながる可能性があります。常に色々なアンテナを張り日々の業務を作業とせず、仕事にできるかはあなた次第です!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホテル泉慶の先輩情報