最終更新日:2025/4/25

(株)ホテル泉慶

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
ホテルの顔として、指示系統のトップに位置する司令塔の役目を担うフロントスタッフ
PHOTO
お客様に合わせた宿泊の形をご提案する営業企画。可能な限りお客様の要望にお答えできるように全力を尽くします。

募集コース

コース名
総合職コース
各セクションの統括、運営を担当するホテルの中枢の部署を担当するフロントや、旅行代理店様や企業様などとの企画、営業を実施する営業企画業務を担当
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業部 フロント課

各セクションの統括、運営を担当するホテルの中枢の部署を担当するフロントや、旅行代理店様や企業様などとの企画、営業を実施する営業企画業務を担当

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 会社・工場見学あり

  8. 先輩社員と懇談会あり

  9. 説明会には社長が出席

  10. 内々定

適正試験はマークシート式で質問事項に回答する形式
筆記試験は簡単な一般常識関する問題

募集コースの選択方法 提出する履歴書の備考欄もしくは空欄に希望コースを記載
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適性試験、筆記試験、グループ面接、個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

筆記試験や適性試験は実施しますが
当社の選考は9割以上が面接で決定します。

また学部学科・年次に関係なく、誰でも選考をしております。
当社は接客業のプロとしての資質を見極めるため、
人柄最重視の採用を行っております。
エントリーシートは不要です!
ご応募いただければ必ずお会いさせていただきます。

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
※履歴書の備考か空白部分に希望職種を明記
※すべての書類が揃わない場合は提出できる履歴書だけで結構です。
他は後日で結構です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業予定の学生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 フロント課 2名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費を実費支給
書類提出期限&提出先 書類提出期限:2025年4月1日(火)消印有効
書類提出先:
〒959-2338
新潟県新発田市月岡温泉453
株式会社ホテル泉慶 採用担当 飯田 宛

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(学歴問わず)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院・大学・短大・高専・専門卒
基本月給 220,000円
交通費 21,000円
残業手当 37,000円(残業20時間の場合)
合計額面支給額 278.000円
諸手当 残業手当(月給を時給換算125%支給)
休日出勤手当(月給を時給換算135%支給)
深夜手当(月給を時給換算125%支給)
通勤手当(月額21,000円上限)
傷病手当(体調不良のため長期欠勤した場合月給の60%を支給)
育児休業手当(育児休業中は月給の60%を支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※業績、人事考課に応じて3月末に期末賞与も支給する
※2023年度実績 合計額基本給の7か月分支給
年間休日数 96日
休日休暇 シフト制により1カ月8日休制
特別休暇
年次有給休暇(年間5日間は必ず有給取得)
産前育児休暇(申請により100%取得可能)
待遇・福利厚生・社内制度

社員旅行、定期健康診断、
個室社員寮、クラブ活動、
資格取得補助制度(社外の検定・資格取得制度を完備、業務に必要な資格の場合には希望者に取得費用を会社が全額負担)
社員割引制度、慶弔見舞金など
社員食堂は朝食無料、昼夜は1食100円で提供(ライス、スープ、サラダは毎食無料)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 新潟

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
社員寮 ●2024年8月に新築の社員寮が完成
9畳ワンルームタイプと8畳+2畳サンルームタイプ
●雪が積もって通勤が大変になる冬の期間だけの入寮も可能です
●駐車場、エアコン、無料wifi完備
●家賃:1階10,000円、2階12.000/月
従業員食堂 社員食堂あり、一食100円
※朝食無料、ライス、スープ、サラダは毎食無料
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
月平均所定外労働時間 30時間 (2023年度実績)
※月45時間以上の残業は禁止する社内規定あり
個人別にICカードによって残業管理は日々実施されており、超過しそうな場合は
アラートが出る仕組みとなっている。

適切な労働時間を実現するため、
2018年度より、働き方改善を実施しています。
各部署で待遇差が出ている勤務体制や条件について均一化し、
部署間での待遇差の解消に取り組んでいます。

また、効率的な勤務体系及び管理体制を実現するため、
部署の統廃合をおこない、労働生産性があがる組織体制を構築しています。

一般的に、旅館は長時間勤務が当たり前というイメージがあるかもしれませんが、
これらの取り組みを行うことによって、
お客様の満足度を高めながら、
社員の皆さんの給与と休日を増やし、
安心して働き続けられる職場づくりを会社全体で実現しております。
有給休暇の平均取得日数 8.0日 (2023年度実績)
年間5日間の有給は必ず取得して頂きます。
希望がある場合は基本的に1カ月前までに申請。
傷病での欠勤の場合などは欠勤扱いではなく可能な限り有給を使用します。

問合せ先

問合せ先 〒959-2338
新潟県新発田市月岡温泉453
総務部 採用担当
0254-32-2969
URL https://www.senkei.com/
E-MAIL t-iida@senkei.com
交通機関 JR白新線「豊栄」駅よりシャトルバスで30分程度。
日本海東北道路「豊栄新潟東港IC」より車で15分

画像からAIがピックアップ

(株)ホテル泉慶

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホテル泉慶の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホテル泉慶と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホテル泉慶を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ