最終更新日:2025/4/18

(株)月星製作所

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
チームワークで製品開発計画、試作トライ、試作評価は、試作品が顧客の求める水準の品質になるまでトライしていきます。
PHOTO
製品設計を行う様子。働きやすい環境でリラックスして業務を行います。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
製品開発コース
・材料及び加工技術の基礎的な研究
・顧客の新規図面に従って、当社の冷間圧造法での工程設計
・試作などを行う新製品開発業務
・金型の設計、作製、在庫管理業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製品開発職

・材料及び加工技術の基礎的な研究
・顧客の新規図面に従って、当社の冷間圧造法での工程設計・ 試作などを行う新製品開発業務
・金型の設計、作製、在庫管理業務

弊社の組織図の範囲における業務
※将来の配置転換などによって変わりえる業務の範囲

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    会社見学・工場見学あり
    先輩社員との質問会・懇談会あり

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次試験 書類選考・面接
2次試験 面接
※1次試験の前にWEBでSPIを受験してきていただきます。

募集コースの選択方法 一次面接の際に、希望のコースを確認させていただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類選考、面接、SPI試験(WEB)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(必須)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(内定までに)
※履歴書は、選考会の前日までに当方まで到着必須となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 製品開発職 2名程度
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

本社(永井工場)での勤務となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考会のみ有り。(金額は社内規程による)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)217,000円

184,000円

33,000円

大卒

(月給)207,000円

174,000円

33,000円

高専卒

(月給)193,000円

160,000円

33,000円

・調整手当一律 33,000円
※調整手当には交通費分を含んでおります。
 上記は最下限の金額となっており、通勤距離により交通費分は追加支給となります。

  • 試用期間あり

期間 1年
労働条件・待遇が異なることはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■物価手当(一律 30,000円/月)
■通勤手当(会社規定に則る。上限は17,000円/月)
■一律手当(一律 3,000円/月)※交通費一律分
■家族手当(5,000円/月)
■子供手当(義務教育期間にいる子に限る。一子につき1,000円/月)
■職務手当
■奨学金補助手当(在学時に奨学金を受けていた人に限る。奨学金残高の1/3÷60カ月/月)
■住宅手当(本社に配属された新入社員で実家から会社までの実走行距離が50km以上で通勤困難なことから会社近くにアパートを借りた人に限る。30,000円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ■土曜日、日曜日(完全週休2日制)
■その他、会社カレンダーによる(年間休日123.5日)

□特別休暇(忌引休暇、生理休暇、結婚休暇、産前産後休暇、メモリアル(誕生日)休暇、リフレッシュ(勤続15年目・25年目・30年目)休暇、配偶者の出産による休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
■財形貯蓄
■BBQ大会
■作業服の無料クリーニング
■社有車の貸し出し制度(会社公休日に限る)
■会社が契約している会員制リゾートホテルの利用
■図書購入補助
■慰安会補助
■会社最寄のJR駅周辺にある会社契約駐車場の利用(会社公休日に限る)
■インフルエンザ予防接種費用の全額負担
■人間ドック受診補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 石川

本社(永井工場)での勤務となります。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    ・休憩時間12:00~12:45(45分間)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒922-8611
石川県加賀市永井町71-1-1
(株)月星製作所
総務部
有佐 誠
TEL 0761-73-8282
URL http://www.tsukiboshi.co.jp
E-MAIL m-arisa@tsukiboshi.co.jp
交通機関 自家用車または、IR大聖寺駅から送迎あり

画像からAIがピックアップ

(株)月星製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)月星製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)月星製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)月星製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ