最終更新日:2025/4/21

(株)カーメイト【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 化学

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

自分のアイデアが実物になる

  • F.M
  • 2009年入社
  • 法政大学大学院
  • 工学研究科機械工学専攻
  • eアクセ・C&Sテクニカルグループ
  • 機械設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名eアクセ・C&Sテクニカルグループ

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容機械設計

現在の仕事内容

製品の仕様と品質基準を満たす構造を設計し、図面に起こし、仕上がった部品・製品の品質評価、量産立ち上げフォロー、製品の車両への取り付け評価なども行います。


今の仕事のやりがい

商品開発では当たり前のことではありますが、図面やイラストの中でだけ存在していた自分のアイデアが実物(製品)になるのは何度経験してもワクワクして面白いです。自分の設計した製品を使ってくださっているクルマを街中で見かけた時には、この上ない喜びを感じます。


職場の雰囲気

機構設計は若手でもベテランでも役職も関係なく、製品担当者のアイデアを尊重して挑戦させてもらえる環境です。
事細かな指示で動くというよりは、自分で積極的に考えて業務を進めていきます。もちろん困ったことがあれば部署に関係なく誰にでも相談でき、みんなでアイデアを出し合って解決方法を考える風土が根付いています。


1日のスケジュール

メールや業務連絡、担当製品の進捗具合を確認したあとは、構造検討や図面作成、試作品の作成・評価などを行います。
製品の進捗に合わせて企画者やデザイナーと打ち合わせしたり、取り付け調査のために外出することもあります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カーメイト【東証スタンダード上場】の先輩情報