最終更新日:2025/4/15

(株)エラン【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(その他製品)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 専門コンサルティング
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系

病院、介護施設等の入院・入所生活の「困った」を解決する!

  • K・T
  • 2021年入社
  • 神奈川大学
  • 法学部 自治行政学科
  • 営業本部 新潟支店
  • “入院セット”の運用と提案営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 新潟支店

  • 仕事内容“入院セット”の運用と提案営業

入社理由 

 私がエランに入るきっかけは、大学3年生のころ、ある企業合同説明会にて、たくさんの会社の説明を聴いて、「疲れたからそろそろ帰ろうかな~」と帰ろうと会場内を歩いているときに、呼び止められて断りづらく、説明を聞いたのがきっかけです(笑) はじめは「何の会社何だろう興味ないかもな」と思っていたのですが、話を聞いていくうちに、とんとん拍子でインターンに申込み、面接を受験し、気づいたら入社を決めていました。
 そもそも興味をもったポイントとしては、病院業界で働く方や入院する患者様の手助けすることができるという業務内容ももちろんそうなのですが、正直業務内容よりも「会社の雰囲気」に惹かれて、選考を受験するに至りました。エランは、「遊びも仕事も120%」や「ATG(明るく楽しく元気よく)」といったテーマを掲げていて、それを説明してくださった社員の方が本当に楽しそうに説明してくださって、こんな方々と一緒に働くことができたら楽しいだろうなと思ったのが決め手でした。


今の仕事のやりがい

実際に入社し、業務にあたるようになって、感じるやりがいとしては、私の業務で担当する施設のかたであったり、新規導入の施設の担当者の方々と試行錯誤しながら、「CSセット」を作り上げていくことだと思っています。
 新規導入にあたると、もちろん施設の方からするとよくわからない「CSセット」という新しいシステムが始まるので、不安や疑問点がたくさんあります。そこで、施設の方と意見を交換しながら、その施設独自の「CSセット」を構築していき、その不安や疑問点を払拭していきます。
 その中で、はじめは厳しかった方でも、どんどん通うにつれて、気づいたら一番の味方になってくださっていたときや、担当者が私でよかった、頼りにしているよと言っていただいたり、導入後の施設で、現場の方とお話することがとても楽しく、やりがいになっていると感じています。


先輩社員の自慢・エピソード

 私が所属している支店は、全員がとても仲が良く,いい関係性が構築できていると感じています!いい関係性が構築されていると、わからないと思ったことはすぐに聞ける、自分が切羽詰まっていたら助けてくれるので、自分が仕事を覚えていくにあたって非常に大きな支えとなっていました。
 この支店の関係性のよさというのは、私が所属する支店内だけでなく、エラン全体の雰囲気であると感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エラン【東証プライム上場】の先輩情報