予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業開発部
仕事内容新サービスの企画、立案、他企業との連携構築
CSセットの付加価値サービスの企画や、新しいサービスの立案を担当しています。付加価値サービスでは、CSセットの利用者により満足していただけるような商品やサービスを検討し、自社の売上向上や他社との差別化につながる仕組みを構築しています。具体的には、「lifte(オリジナル患者衣)」や「カタログ通販サービス」など、利用者の利便性を高めるサービスを展開しています。また、CSセットとは別に、新たなサービスの企画にも取り組んでいます。当社だけでは実現が難しい場合は、同じ想いを持つ企業と連携しながら、より良いサービスを形にすることを大切にしています。新しい価値を生み出し、利用者に喜んでもらえるサービスを提供できるよう日々挑戦を続けています。
私が仕事をするうえで心掛けているのは、「本当にお客様に喜んでもらえるサービスか?」 そして、「自分の家族にも自信を持って勧められるか?」 という視点です。サービスを利用する方の立場になって考え、「もし自分の家族が使うとしたら満足できるか?」という基準で判断することで、より良いサービスづくりにつなげています。また、当社のビジネスポリシーである「win-win-win」の関係を実現することも常に意識しています。これは、お客様(利用者)、施設、そしてサービスを提供する企業のすべてにとって利益があり、満足できる形でサービスを提供するという考え方です。例えば、CSセットの導入によって、利用者は便利さを実感し、施設は業務負担の軽減ができ、企業も継続的に価値を提供できるというバランスが取れているかを大切にしています。さらに、単にサービスを提供するだけではなく、長期的に「使い続けてもらえるサービス」であることも重要です。一時的なメリットではなく、持続的にお客様や施設に貢献できるかどうかを考えながら、企業間の連携や新たなアイデアを取り入れ、より良いサービスへと進化させていくことを心がけています。
最も成長したと感じるのは、「使命感」をもつようになったことです。事業開発部で仕事をするうちに、「自分がやっていることが誰の役に立ち、どんな価値を生み出しているのか」を意識するようになりました。そして、「この仕事を通じて、お客様や関係者にとって本当に必要なサービスを届けたい」という想いが強くなり、単なる業務の遂行ではなく、より良い未来を実現するための行動を取れるようになったと感じています。この使命感を持つようになってからは、「もっとお客様にとって便利な方法はないか?」と常に考えながら仕事を進めるようになりました。決められた仕事をこなすのではなく、自分の手でより良いサービスを生み出し、社会に貢献するという意識を持つことで、仕事への向き合い方が変わりました。また、失敗することもありますが、「行動したからこそ得られた貴重な経験」と捉え「実現したい未来のために行動している」という使命感で前向きに行動できるようになりました。使命感を持つことで、仕事への向き合い方が変わり、成長を実感できるようになったと思います。