予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソリューション開発部 ソリューション開発ユニット
グループ会社のWMSの保守、及びカスタマイズ案件のプロジェクトリーダーなどがメイン業務となります。パッケージ製品であるため、いかに既存機能に影響なく、また品質よく工数も少なく済むか、など考えながら日々業務を行っています。※WMSとは倉庫管理システムのことで、倉庫内の運営をサポートするシステム。
入社当時の配属チームでは主に佐川急便東日本エリア向けのWEBアプリケーションの開発・保守を行っていました。そして入社1年目の12月にある試練に直面したのです。東日本エリアから、「関東の全営業所に送っているEメールをWEBで登録・閲覧ができるようにしたい」という依頼を頂きました。開発フェーズに関して、初めて使うEthnaというPHPフレームワーク使用し、2年目の先輩と私がメインとなり開発を任され、経験も知識も浅い中ではありましたが、挑戦したいと思い日々インターネットや本と格闘していました。最終的にいくつかのプログラムを作成、それが一つの機能として動いた時は達成感が大きかったです。残念ながら今はそのシステムは閉鎖しましたが、10年近く多くの方にご利用頂いた実績というのは中々得られないと思うので、感慨深いです。
情報系の学部だったので、将来IT業界で働くことができればいいなと漠然と思っていました。就職活動はIT系の会社を中心に探し訪問していた所、東京ビッグサイトで行われていた合同企業説明会でSGシステムと出会いました。元々「物流×IT」について全く関係性も考えたこともなかった私には衝撃的でシステムの規模の大きさに魅了されました。初めは単純に格好良いと思いベンチャー企業にも参加したのですが、最終的に「物流×IT」の魅力と佐川急便と同じグループ会社という安定性で決めました!
一口にIT企業といっても、会社ごとにいろいろテーマがあると思います。当社であれば物流というテーマが大きくありますし、その他金融や保険など実にさまざまです。合同企業説明会等に参加する事によって希望する会社を絞ることができ、最終的にはっきりとやりたい仕事が見えてきます!興味のある分野にはどういった会社があるのか、そして自分に向いているのか否かという調査が、将来的に見て一番大事なのではないかと思います(^^)