最終更新日:2025/3/10

(株)メディックメディア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • クリエイティブ系

中途|経験を活かせる仕事を探して

  • K.O.
  • 2023年入社
  • 東京芸術大学大学院
  • 美術研究科修士課程 絵画専攻 日本画
  • デザイン・イラストレーター・Webコンテンツ制作

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容デザイン・イラストレーター・Webコンテンツ制作

新しいモノづくりに挑戦したい

大学院を修了後、科学雑誌を扱う出版社のイラストレーターとして2D・3Dのイラストを制作してきました。3Dソフトを使用したイラスト制作は全くの未経験だったので、未知の分野を勉強しながら業務に取り組むのは大変でしたが、このおかげで「3DCGも扱えるイラストレーター」というちょっと変わったスキルと経験を得ることができました。
このスキルを活かして新しいことに挑戦したい!と思い7年勤めた出版社を退職、その後フリーランスとして働いている時にメディックメディアに出会いました。書籍制作に加えて、3DCGや動画など新しいコンテンツ制作にも挑戦できると聞き、その幅広い仕事内容とモノづくりへのこだわりに大きな魅力を感じ、転職を決めました。


スキルを活かして「わかりやすい」を作る

現在は主に『病気がみえる』シリーズのwebコンテンツや動画を制作しています。
3DCGや動画は、書籍とは違う方向から「わかりやすさ」をサポートできる優秀なツールだと思っているので、その力を活かしたコンテンツになるよう毎日試行錯誤しています。今制作しているコンテンツは読者の方々の要望を元にスタートしているので、人の役に立つものを作っているという意識も良いモチベーションになっています。
書籍やSNS用のイラスト、web広告など、2Dのイラスト制作業務も少しずつ担当できるようになり、自分の経験を活かしつつ様々な仕事に取り組める日々にやりがいと楽しさを感じています。


あなたの経験を活かせる場所…かも?

自分は美術畑に長く居たこともあり、ひとりで思うままに絵を描くことも大好きなのですが、誰かに必要とされるものを、たくさんの人と協力しながら作り上げていく面白さや達成感は仕事でしか得られないものだと思っています。メディックメディアで働き始めて、それらを改めて実感できて嬉しいです。
意外なスキルや経験もメディックメディアでなら活かせるかもしれません。少しでも興味を持っていただけたら幸いです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディックメディアの先輩情報