最終更新日:2025/3/10

(株)メディックメディア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • クリエイティブ系

時代のニーズに合わせた新たな表現を目指したい

  • R.M.
  • 2022年入社
  • 東京芸術大学大学院
  • 美術研究科 デザイン専攻

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事

サイエンスイラストレーターからMIへ

美術系の大学院を修了後、出版社に就職して、科学系の月刊誌で2D・3Dのイラストを10年ほど制作していました。天文学・化学・物理学・生物学…と幅広い分野のイラストを制作する中、特に興味を惹かれたのは人体を描くことでした。体の仕組みは奥が深く、自分の体の中で起こっている事を知るのは身近でありながらたくさんの発見がありました。10年ほど勤めたのちに新たなチャレンジがしたいと考えていたところ、出会ったのがメディックメディアです。
メディックメディアは書籍出版だけではなくてメディア展開や現代のニーズにフォーカスしていて、新しいことに対して積極的と感じ、転職を決めました。


3DCGを駆使して、より「みえる」に迫る

今はみえる系書籍と連動した特典として、筋を3DCG画像で学べるwebコンテンツを誠意製作中です。みえる系といえばわかりやすく見やすいイラストですが、二次元のイラストだけでは補完できない一つひとつの筋の形や、走行や層の関係、起始停止を360度確認でき、サッと隙間時間に頭に入れられる、単語帳のような使い方ができるものを目指しています。規格が決まっている紙媒体と違って自由度の高いwebサイト作りは未経験から始め、新たな挑戦の積み重ねで大変さもありますがやりがいを感じています。CG以外にも可愛いイラストやデザインのお仕事にも関わらせて頂き、とても充実しています。


一緒にコンテンツ作りをしてくれるメンバー大募集!

3DCGメインで制作している社員は私含め現在2名ほどおります。今後、時代と共に変わっていくニーズに応えるために、新たな表現としてCGをどう活かせるか、どうユーザーに使ってもらえばよりわかりやすくできるのか?など検討することはたくさんあります。
そこでweb展開・動画等の企画が得意な編集さん、エンジニアさんと一緒にお仕事ができたらもっと素敵な化学反応が起こせるのではないかと期待しています。私たちと一緒に、あなたのクリエイティビティを発揮しませんか?


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディックメディアの先輩情報