最終更新日:2025/3/1

(株)第四北越ITソリューションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 情報処理

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
Excelで管理していたものを、システム化して自動更新させるなど、お客様の課題を解決し、業務の効率化に貢献できる点が仕事の醍醐味。ユーザーとなる業界も多彩だ。
PHOTO
先輩たちの指導のもと、テストやバグ修正などの業務から始め、プログラミング、設計、お客様との打ち合わせ、チーム管理と工程アップを図っていく楽しみが待っている。

募集コース

コース名
営業職(セールスエンジニア)、技術職(プログラマー、システムエンジニアインストラクター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職、技術職

文系理系は関係ありません。使いやすいシステムを作るために最も大切なのは、お客様の課題を真摯に受け止め、共有し、課題解決に向けた提案をお客様にお伝えする熱い心です。

■営業職(セールスエンジニア)
 ・お客様を訪問し、企業で抱えている経営課題を解決するための提案を行います。

■技術職(プログラマー、システムエンジニア、インストラクター)
 ・システムエンジニア
  ソリューションを実現するシステムの設計・開発を行います。
 ・プログラマ
  システムを円滑に動かすためのプログラムを構築します。
 ・インストラクター
  パッケージシステムの使用方法をお客様に指導します。

◎スキルアップ
・入社後の3カ月は研修期間。基本的なビジネスマナーや開発の基礎等を学びます。業務は一切行わず学びに集中できるので、文系・理系問わず力が付きます。
・3年目までは階層別研修が行われます。外部講師による年1回の集合研修、年間を通じて定期的な進捗報告を行い、講師からは適宜アドバイスを受けることができます。担当業務を別の視点で見直すことができ、モチベーションが高まります。

※当社では教育研修に力を入れ、社員の成長をバックアップしています。一方、ワークライフバランスにも配慮。有給休暇の消化率は高く、業務に支障がない限り自由に取得できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

採用試験は、会社説明会にご参加いただかなくてもご応募可能ですが、当社への理解を深めていただくために参加を推奨しております。

内々定までの所要日数 2週間以内
一次試験(適性検査)からおおよそ2週間後
選考方法 書類選考、適性試験、面接
*皆さんの今までの経験(学生生活、部活動やサークル・アルバイトなど)を考慮して、人物重視で選考いたします。
*書類選考は適性検査前に行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 <応募時>
1.履歴書(写真貼付)
2.成績証明書
3.卒業(見込)証明書

<内定後>
4.健康診断書

*上記書類のうち2、3については、提出時用意できない場合、準備が整い次第の提出で構いません。
 (おおよその提出時期を明記してください)

【注意事項】
*ご応募の際は、当社HPの採用情報「採用応募時における個人情報の取り扱い」を参照ください。
   当社HP https://www.dh-its.co.jp/recruit/privacy_policy_recruit/
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)215,000円

215,000円

四大卒

(月給)213,000円

213,000円

三年制卒

(月給)209,500円

209,500円

二年制卒

(月給)206,000円

206,000円

専門卒・短大卒ともに在籍年数によって一年生卒、二年制卒、三年制卒、四年生卒の基本給となります。

  • 試用期間あり

3カ月
条件に変更はございません

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当・通勤手当・営業手当・役付手当・居住手当・勤務地手当・時間外手当
※その他 資格取得褒賞金制度有り(情報処理技術者試験・公的資格等)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日‥土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
休暇‥年次有給休暇、各種慶弔休暇

その他、育児休業制度・介護休業制度有り
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 新潟

※将来的な配置転換を含め入社後に就業場所の変更の場合も有(本人の希望となります。)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.45時間/1日

    休憩は45分です。
    ※社外勤務の場合、勤務先により終業時間が異なる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒950-0075 新潟市中央区沼垂東2-11-21
人事総務部/採用担当 荻荘・丸山・横山
TEL:025-244-2101 FAX:025-245-7014
URL https://www.dh-its.co.jp/
E-MAIL soumu@dh-its.co.jp
(当社採用についての質問・疑問があればお気軽にご連絡ください)
交通機関 JR上越新幹線・信越本線・越後線・白新線 新潟駅下車、徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)第四北越ITソリューションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)第四北越ITソリューションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)第四北越ITソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)第四北越ITソリューションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ