最終更新日:2025/4/18

(株)グッドコムアセット【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 損害保険
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 法学部
  • 営業系

明るく元気に取り組める会社!

  • T.H 課長代理 グループリーダー
  • 2021年入社
  • 東洋大学
  • 法学部
  • コンサルティング事業本部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名コンサルティング事業本部

  • 勤務地東京都

営業職をやっていて良かったことは何ですか

自身が成果を出した分の対価をしっかりといただけることです!
対価となる歩合給は、スーツや靴等、普段仕事で身に付けるものを新調するのに使っています。
グループリーダーになると、メンバーの頃よりもお客様の商談に伺う機会が増えるので、普段から服装等には気を遣うようにしています。


グループリーダーになって考え方が変わった部分や、やりがいを感じる場面はどんな時ですか

入社当時と現在を比べると、より一層責任感が付いたと思います。
1~2年目の頃は、個人の成果を出すことに注力していましたが、現在は、グループリーダーとして部下を率いる立場になったので、毎月の予算達成に向けて、アポイント数やご成約数など「数字」に対する考え方・取り組み方が変わったと思います。
特に、月の目標予算を達成できなかった時は、メンバーだった頃よりも悔しい気持ちになるので、使命感のある立場になったと改めて実感します。
部下が担当したお客様とのアポイントに同行し、ご成約をいただけた際は、自身だけではなく部下の成果にもなるため、嬉しさとやりがいを感じます。


活躍している社員の共通点や、契約を取るために必要な素質は何だと思いますか?

何事も諦めずに、努力し続ける方が活躍していると思います!
当社の場合は、年功序列ではなく、努力をして成果を出せば「昇進」に繋がるので、先輩方の役職を気にしすぎず、むしろそのポジションに早く追いつこう!という意欲を持って、貪欲に頑張る姿勢も必要な要素かもしれません。
すぐには成果が出なかったとしても、目標達成に向けて尽力し続けることで、少しずつ良い結果を残せるようになると思います!


今後の目標もしくは自身の課題について教えてください

部下の教育をしながら、自身の担当しているお客様のご成約数を上げることです。
予算を達成できていない月もあるので、お客様に納得していただけるご提案を行い、ご成約率を高めます!


休日は何をして過ごしていますか

奥さんと買い物に出かけたり、野球観戦をして過ごしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)グッドコムアセット【東証プライム市場上場】の先輩情報