最終更新日:2025/4/22

(株)グッドコムアセット【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 損害保険
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

前進!!

  • T.N 副主任【4/11更新】
  • 2024年入社
  • 亜細亜大学
  • 経済学部
  • コンサルティング事業本部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名コンサルティング事業本部

  • 勤務地東京都

業務の中で心掛けていることは何ですか

まず一番に、お客様に安心して話を聞いていただけるような雰囲気作りを心掛けています。
僕たちの仕事の第一段階は、テレフォンアポイントです。
お互いに顔が見えない状態ですので、お客様にとって安心感のある声色や、親しみが持てるような話し方を心掛けて、納得していただいたうえで交渉に進んでいけるようなアポイントを目指しています。


学生時代の経験で、今役立っていると感じるものはありますか

大学1年の頃に始めた筋トレを通して身に付いた忍耐力が役立っていると感じています。
始めた理由としては、自分に自信をつけて、モテたかったからですが、限界を超えて追い込むトレーニングによって、筋肉だけでなくメンタル面も成長することができました。
社会人になった現在でも、週に3回、1回2時間のトレーニングを継続しています。


営業職のやりがいを感じるのはどんな場面ですか

インセンティブをもらえたときです。
実家の愛犬に貢いだり、温泉旅行が好きなので温泉旅行に行ったときなどに日々の努力の成果を実感します。
最近では車を買ったりなど、自由に使えるお金が多いと好きなことをできる機会も増えるので、好きなことを継続していけるように、これからも数字にこだわっていきます。


入社してからの挫折エピソードとそれをどう乗り越えたかを教えてください

新入社員の最初の頃は、思うように成果が出ず、苦しい時期がありました。
悔しかったので休まず電話を掛け続けましたが成果に繋がらず、たくさん悩みましたが、先輩の「どんなにやっても成果が出ないときもあるけど、続けていると急にできるようになるときがくるよ」という言葉を信じて、腐らずに上司とのロープレを重ねるなど、自己研鑽を積んでスキルアップに努めました。
すると、ある日急にコツが掴めた瞬間があり、辛い時期を乗り越えることができました。


今後の目標を教えてください

目標は、毎月コンスタントに成約を出すことです。
僕は、いまだにハンバーグや唐揚げのような子どもが喜ぶメニューにテンションが上がるのですが、回転寿司を食べに行ったときは寿司を20皿と、サイドメニューでハンバーグや唐揚げやミニラーメンなど、とにかくたくさん食べます。
そんなふうに、ご飯に使うお金を惜しみたくないし、愛犬にもっといい服やいい首輪を買ってあげたい気持ちもあるので、成約件数を積んで稼いでいきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)グッドコムアセット【東証プライム市場上場】の先輩情報