最終更新日:2025/4/17

(株)クラフト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • IT系

かっこいい「痛車」を目指す。次はオーバーフェンダーか!?

  • 鈴木
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 国際情報工科自動車大学校
  • 情報システム工学科
  • システム開発部
  • 業務系システムの開発・テスト

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名システム開発部

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容業務系システムの開発・テスト

クラフトを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

システム関係の仕事に就きたいと考えておりました。就職ガイダンス(合同企業説明会)で多数のシステム会社の説明会に参加しましたが、クラフトの様々な分野へのシステム開発に魅力を感じ、更に詳しく仕事の内容を知りたいと思い会社説明会に参加し、仕事内容への魅力、社内の雰囲気で決めました。


現在の仕事について教えてください。

お客様の要望に沿ったシステム開発を行っております。健康管理システム、検査結果管理システム等様々な分野へのシステム開発に携わっています。
またシステム開発だけではなく、システム設計、システムのテスト作業等も行っております。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

システムを作るのにたくさんの機能を作りますが、1つ1つの機能が完成する度に達成感を感じるところです。
システム全体が完成した際には大きな達成感を感じますが、1つの機能が完成する度に小さな達成感をたくさん感じることができるのはシステム開発のやりがいの1つかと思います。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

常に新しいもの、技術が進化し続けているIT業界に遅れをとらないよう自身のシステム開発への知識、技術の向上が目標です。

後は、今の車を「痛車」として仕上げることです!!


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

就職活動では、たくさんの企業の説明会に参加した方がいいかと思います。
企業の情報は、学校の先生や卒業生、インターネットなど簡単に調べることはできますが、一番は自分の目で確かめ、「ここの会社で働きたい」と思えることが一番だと思います。


  1. トップ
  2. (株)クラフトの先輩情報