最終更新日:2025/4/17

(株)クラフト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
福島県須賀川市に本社があります。受託開発を中心にソフトウェア開発を行っています。2024年3月末に社屋拡張工事が完了しました。
PHOTO
開発中は画面に集中しますが、ミーティングの時は活発に会話しています。メリハリがあるソフトウェア開発はとても重要です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
システムエンジニア/プログラマ募集コース
システムエンジニア/プログラマコースにご応募の方はこちらをご確認ください
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマ・システムエンジニア

1. 各種情報処理システム・アプリケーション開発
   業務系ソフトウェアの設計・製造・テスト・保守
   制御系ソフトウェアの設計・製造・テスト・保守
2. システムコンサルティング
3. お得意先様のシステム運用支援
4. 各種機器及び周辺機器の設定等

入社時は、プログラマとしてスタートします。
先輩社員と一緒に、まずは「システム・プログラムに慣れる」事からスタートし、次に「開発力」をつける事に集中します。
最初は品質確認のためのテスト作業やドキュメント作成、次に小さい単位のプログラムを組むコーディング作業から始めていきます。

2~4年間と個人のスキルによってまちまちではありますが、「開発力」がついたらシステムエンジニアとして、お客様と顔を合わせて話す事も仕事の一部としてはいってきます。
お客様の要望を聞いて要件定義をし、それをもとに設計作業を行い、開発からテスト、納品まで幅広い業務をカバーします。

次のステップはプロジェクトリーダーです。
プロジェクトリーダーは要件定義の他に、開発進捗の管理やユーザーとのスケジュール調整、またシステム開発にかかる費用見積など、開発の管理に相当する部分が業務の主要部分になってきます。

プログラマ・システムエンジニアとしてのノウハウを積み重ねながら、皆様には是非プロジェクトリーダーを目指していって頂きたいと思っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

会社説明会時には、実際の開発スペースの見学や、若手エンジニアと直接対話できる先輩交流タイムもあります。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ・第一次採用選考試験
  筆記試験
   数学
   国語
   一般常識
   適性検査
    ※職業適性、性格適性の検査となります。

  簡易面談

・第二次採用選考試験(二次試験の前にWebのパーソナリティ検査あり)
  二次面談
  
・第三次採用選考試験
  三次面談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・写真付履歴書
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・応募書類取扱同意書(当社HPの新卒採用ページよりDL可能)
・エントリーシート(当社HPの新卒採用ページよりDL可能)

※一次試験の際に上記書類一式を封筒に入れてお持ちください。(郵送不要)
 なんらかの事由により上記書類の一部が提出できない場合は、新卒採用担当までお問い合わせください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

新卒者:2026年3月に卒業見込みの方
既卒者:2022年3月以降に卒業された方

既卒者の方に関しましては、採用試験のスケジュールは新卒の方と同様となりますが、入社時期につきましては、双方の話し合いの上決定いたします。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系不問・プログラミングの経験不問で募集しています。

募集内訳 3~4名を予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

勤務地は福島県内エリア限定(短期の県外出張は案件によってあります)

求める人物像 第一に、「何かを創る」事が大好きな学生さんに来て頂きたいと思っています。物づくりがなければ今の日本という国の発展はなかったはずです。

自分のアイデアや行動から生まれるソフトウェアで、周りの人を幸せにしたいと思っている方、ぜひご応募下さい。

コミュニケーションをとることや礼儀作法も大切な要素だと思っています。
プログラマ→システムエンジニア→リーダーと進んで行けばいくほど、人と話す事が多くなってくる職種です。

最後に1つ、付け加えるとすれば、「思いやり」がある事です。
ソフトウェア開発はチームプレーです。
お互いを助け合って、より大きな力を生み出す開発チームを目指しています。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(既卒含)

(月給)230,000円

230,000円

大学卒(既卒含)

(月給)210,000円

210,000円

短大・高専・三年、四年制専門学校卒(既卒含)

(月給)195,000円

195,000円

一年、二年制専門学校卒(既卒含)

(月給)190,000円

190,000円

高校卒(既卒含)

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月 本採用期間と条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【実例】
大卒1年目
会社近くにアパートを借り徒歩通勤
基本情報処理技術者の資格を所有

基本給  200,000円
住宅手当 25,000円
資格手当 5,000円
------------------------------------------
合計   230,000円
諸手当 資格手当、遠隔地手当、家族手当、役職手当、時間外手当、通勤手当、
住宅手当、帰社報告費用、テレワーク手当、メンター手当

◆資格手当(受験費用も会社負担としています)
  応用情報技術者(10,000円/月)・基本情報技術者(5,000円/月)・ITパスポート(2,000円/月)・Oracle・Java等

◆遠隔地手当(地域により異なります)
  A地域(県外):42,000円/月
  B地域(県内):21,000円/月
   ※支給は、県内・外に長期滞在する場合に限ります

◆家族手当
  配偶者:10,000円/月
  子  : 5,000円/月×人数

◆役職(管理)手当
  5,000~50,000円/月

◆通勤手当
   距離      支給額
   2~6K    3,000円/月
   6~10K    6,000円/月
   10~16K   8,000円/月
   16~21K   11,000円/月
   21~26K   14,000円/月
   26~31K   17,000円/月
   31K~    20,000円/月

◆住宅手当
  25,000円
   ※支給は、賃貸契約で世帯主の場合に限ります

◆帰社報告費用
  遠隔地勤務者の月1回の帰社報告時の交通費については、実費を清算して支給

◆テレワーク手当
 1日あたり250円(通勤手当の代わりに支給&テレワーク勤務者のみ)

◆メンター手当 2,000円/月(メンター担当のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月)
年間休日数 118日
休日休暇 休  日/週休2日制(週の平日に祝日が入る場合は、土曜日出勤)、祝日
      …当社年間休日カレンダーによる

休  暇/年末年始、夏季、特別・慶弔、有休、産前産後、介護・育児

指  定/会社指定の有給取得推奨日を7日間指定しています(入社日に有給休暇10日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

健康診断、各種社会保険完備、財形貯蓄制度、退職金制度、団体保険など

フレックスタイム制について
 ・PG職級のみ、フレックスタイム制
 ・システムエンジニアは、本人の同意を得た場合は裁量労働制となる
 ・標準労働時間(8時間)
 ・コアタイムは10:00~15:00

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

原則、敷地内は禁煙ですが、駐車場の個人の車両の中のみ、喫煙を許可しています。

勤務地
  • 福島

◆須賀川本社
◆福島県内(福島・郡山・白河等)のお取引先様指定場所
◆福島県外(会社と本人との間の話し合いで、本人が承諾した場合のみ)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間(12:00~13:00)

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8時間/1日

    第一ステップのプログラマの職級の時は裁量労働制ではないですが、ステップアップしてシステムエンジニア以降の職級となり、かつ、同意した場合は、裁量労働制となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒962-0001 福島県須賀川市森宿字ウツロ田42-24
新卒採用担当 佐藤 かすみ・細井 潤
TEL : 0248-73-3990 (代)
URL https://www.craftinc.co.jp/
E-MAIL new@craftinc.co.jp
交通機関 ・JR東北本線「須賀川駅」から車で5分、徒歩で15分
・東北自動車道 須賀川ICから車で5分
・JR各線「郡山駅」から車で25分

※電車を利用して当社にお越しの学生の方には、ご希望があれば須賀川駅への送迎を致します。

画像からAIがピックアップ

(株)クラフト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クラフトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クラフトと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クラフトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ